![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55491746/rectangle_large_type_2_1160202567f1e46c6f37cb0790bdc4ca.png?width=1200)
うさ建夏祭り#56 ぺこらの巨大釣堀2
【作業者】兎田ぺこら
【作業日】2021年6月26日
昨日の実験結果をもとに、難易度が低くなるよう釣り場を作りこんでいく。
釣り上げられた動物が受けるダメージを軽減するため、スライムブロックを設置してテストするも動物が高く跳ね上がりすぎて失敗。天井を設置して、動物が跳ね上がる高さを抑制することに。
ガラスで天井を作成中、釣り場全体のゆがみをリスナーから指摘され、何だかんだと文句を言いながら修正。
ガラス天井でのテストにも失敗し、蜘蛛の巣で天井を作ることに。蜘蛛の巣を大量に集めてきて適当な形の天井を作り、A型発狂とからかわれる。
ディスペンサーから吐出した水で釣れた動物を穴に戻す装置を作っていく。
ししろんから、大型射的場の試射のお誘いがあり、配信中のわためぇ、トワ様といっしょに参加。楽しいブレイクタイムを過ごした。
遊ぶ人が分かりやすいように動物返却システムを工夫する。
英訳付きのルールブックを作成。説明文をうまく作成することができず発狂しながらもどうにか完成させ、釣り場に設置する。
作業中のムーナを発見、ルールブックの英訳があっているかどうかチェックしてもらう。
映えスポットで記念撮影。
るーちゃんがログインしてきてトライデントをくれた。「ruからのトライデント」と名付け宝物にすることに。
釣り竿の用意、掲示板の調整、現場の片づけなど、夏祭り本番までにやることはたくさんあるけど、今日の配信はここまで。
【動画】