見出し画像

最終日とハプニング

ついに来てしまった最終日。

空港へは夕方行けばよかったので
それまで再びアテネ散策

まずはアテネ中央市場へ

ナッツ・スパイス・肉魚
色々なものが売っている市場
ギリシャサラダのミックススパイスやオリーブオイルを購入

アイスクリームを食べて


そして気になっていたお店へ
テーブルクロスやクッションカバーなどなど
コットンのギリシャ刺繍の入ったドストライクなものばかり♡

この辺りは2〜3軒ありました!
お店によって置いてあるものも価格も若干違うので、吟味して
テーブルクロスとクッションカバーとエコバッグ
お土産用も購入しました♡

このテイストがお好きな方は抜け出せなくなると思います!

↑もっと買えばよかったクッションカバー

ショッピングを楽しんだ後は、最後のご飯へ
お昼頃になるとテラス席もどんどんオープン

こちらのお店へ
この度でお世話になったMythos🍺
フェタチーズのオーブン焼き
ラム肉のグリル

量が多いので2品くらいでもお腹いっぱいです。

お昼になるとお店もとっても混んできて
列ができているお店も。

最後にカフェとちょっとショッピング

空港にもありました!


時間になったので空港へ。
少し早く空港に着いたのでカウンターが開くまで待っているとなんだか人混みが。

見に行くと、私たちの乗る便が大幅にDlayしていることに。
19:00出発が0:00出発になっているではないか!
ドーハから乗り換える予定だったので
丸一日便がずれることに。


チェックインカウンターも長蛇の列
並ぶしかないので1時間半ほど並びましたが、遅延の理由は教えてくれませんでした。


人でごった返して、怒る人や疲れ果ててる人(気持ちはわかる)に溢れていましたが
なんとかチケットを受け取り🎫チェックイン

カフェで使える無料チケットをもらったので
カフェで4時間程時間潰しに☕️  

何でも無料なのかな?と列に並んでいる
おじいさまとお話ししつつ、おじいさまの番が来て注文を聞いていると
・サンドイッチ・ケーキ・スナック・ビール・ドリンクでしたが、店員さんからそのチケットでは
ケーキが欲しいならビールはダメ
ビールにするならケーキはダメと言われて一悶着🤲🏻


強めなおじいさまは一歩も譲らず、店員さんが諦めてビールは私の奢りよとまとまりました。

どうやら3商品までだったようです。

ですが、私達もマネをして同じように注文しましたがしっかり跳ね除けられ
そこまで英語で伝えられないのであっさり了承して終了しました。笑


待ちに待って、やっとドーハへ
ドーハで一泊する為、誘導されてホテルへ

何とドーハの外気温44度
ちょっと観光とも思いましたがほぼ寝てました。

アラジンのようなホテル

アラブっぽい街並み。
夕方カフェへちょっと外出☕️

夜再びピックアップしてもらい、今度は無事に飛行機が飛び日本へ🇯🇵

最後はハプニングでしたが、それも貴重な思い出となりました。

最後の最後はスーツケースが届いておらず
なぜかドーハ止まりになっていて置き去り。
疲れていたので身軽で帰れて、こちらもラッキー✌🏻

3日後、無事荷物も届きました。

あっという間の9日間。
距離は遠いですが最高によかったギリシャ🇬🇷
人も街もあたたかくて、また行きたいと思う国でした。

いいなと思ったら応援しよう!