言葉にすること
誰かに何かを伝える時
伝えてもらった時に返事をする時
毎日の中で色々 "場面" がある。
時には返事をしなくていいときもある。
その選択は人それぞれであって、どう返すのか・なぜ返すのかも・返すタイミング
は人によって違うこと。
今までそこまで気にしたことがなかったけれど
ふっと気になったときが最近あった。
勝手に返信が来るだろうと思って連絡をしたことに
返信が来なかった
自分の伝え方がよくなかったのか
相手のタイミングもあるのか
気になるけれどそれは考えても仕方のないこと。
それ以上は踏み込まない、踏み込む必要もない。
色々な出来事の中で、感じることや考えさせられることがあるのは
プラスなことだと思う。
今回のことでいうと、言葉にしてちゃんと伝えていこう。
どの言葉を選んで伝えるのか返すのか。
普段なにげなく連絡を取っている中でも相手はどういう感情なのか
何を伝えているのかの 1歩・2歩 奥まで考えてみること。
人ってそんなに簡単ではないし、もちろん抱いている感情や考えや感覚
すべて一緒なんてことはないから。
決して深入りせずに相手の立場に立ってみること。
間や距離感を間違えないこと。
そんなことも日常で意識できるくらい余裕を持って過ごしていきたい🌿