
LIVE放送をもっと……
本日はIAIR-CafeにてオンラインLIVEセミナーでした。
テーマは「身体に働きかける作業療法」
むむむ……もっと、突っ込んで話をしたかったのですが、
作業療法の定義
作業療法士が解釈する作業療法
介入する目的や根っこが同じ
回復段階を見れば、精神科作業療法も疾患別リハも同じ
って話をして次回に続く。
身体性を取り戻すという意味では、職種も分野も関係なく、最初に身体の状態を整えることで、心身を回復するベースが整うというのは、一緒です。
どっちが先とも、どっちが大切とも裁く必要はなく、どっちも大事。
その人の人生が健康で幸福になるよう支援する。
まずは、同じ目的で動いているんだよ、って事を思い出すことができたらいいなぁ。
僕がずっとIAIRにいるのも、職種や分野、経験に関係なく仲良くしたいからなんですよね。
安心して失敗できる場所って、IAIRの行っている研修会の特徴でもあるんだよね。
だから、三密を避ける今現在、オンラインでも同じ体験をもっともっと提供したいと考えています。
さて、明日からもオンライン教育の可能性を追求するとしますか。
あ、でも物語(り)も書かなきゃ(汗)
いいなと思ったら応援しよう!
