他人が何とかしてくれるのを待つか、自分がなんとかするよう動くか
僕は後者でありたい。
自分で考えて動くとなると、それが報われる保証はまずはない状態からのスタートになります。
正しいかどうか、理解してもらえるかどうかも分からない。
そのうち潮目が変わって、全く意味のないことになるかもしれない。
それでもリスクをとるからこそのリターンがある。
個人が一身独立するからこそ、組織や社会、国が独立する。
投資も同じ。
これまでと同じデフレが続くと考えるなら、現金や預金で持てばいい。考えた結果の行動ならそれでいい。結果間違っていたら、次はやり方を変えればいいのだから。
問題は、考えずにただ昨日と同じような未来が来ると根拠なく、考えもなくその場で立ち尽くしていることだ。僕はそうでありたくはない。
自分の頭で考えた結果、負える範囲のリスクをとった物はそれなりにリターンは来る。そういう状況になりつつあると、僕は考えている。
誰かに施されることを待っていては、いつまで経っても果報は訪れない。
まずは自分が動く。するとそれを感じた共通の目的を持った者が現れる。
友だちだ。
一人でも多くの仲間を持つこと。その為にまずは自分で考える。
それが生存確率を上げると、僕は考えます。
あなたは如何お考えでしょうか。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートとコメントをお願いします😊何よりの励みになります😊