![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25594644/rectangle_large_type_2_ee725d35ab25ea539a416f404fdf9fb9.jpg?width=1200)
咲いた~。
**ベランダ記録2020**
「暑くなります、熱中症に注意してください」と気象予報で言われていたほどではありませんでしたが、それなりに暖かかったので、ベランダのバラたち、どんどん咲き始めています。
今日の表紙は、今春のつぼみ一番乗りのカルビデューム。
ステムが細いので、咲き始めると自分の重さに耐えかねて、下を向いてしまいます。
写真の時だけでも、お空を見てください、と私の手が写りこむはめに(笑)。
ミニバラ・ニコラ。クリームとピンクのマーブルで咲きます。
両方の色がいい感じに見えてきました。
他にもつぼみがあるし、ニコラは秋までぽつぽつ咲いてくれるので、スロースタートでも心配なし。
わが家のベランダのお姫さま、アイスバーグ。
大きな鉢で、回すにも限度がある、のに、いつも最初に咲くのは見にくいところなんですよね。
最初の一輪ちゃんも、ぎゅいーんと鉢を回して、これが限度。
姫さまも、つつましく下向きに咲くので、曲芸状態で撮影しました(汗)。
別のつぼみ。ピンクというより、やんわり紅色という表現が合うわぁ。
これで咲くと真っ白なんだから不思議です。
存在感たっぷり、ゴールデン・ハート。
この姿も一瞬なんです。夕方にはもっと大きくなってました。
バラレポ、まだまだ続きます。
まだ登場していない鉢もありますしね。