見出し画像

ITエンジニア目線でレビュー!「エンゼルグランディア越後中里」のワーケーション体験記をご紹介!

皆さんこんにちは!
今回はエンゼルグランディア越後中里の体験記をご紹介します!

菅井さんの体験記を読む>>

今回体験記を書いてくださったのは、都内でITエンジニアをしている菅井さん。
エンジニア目線で分かりやすい体験記を書いてくださったので、ぜひご覧ください♪
では、少しだけ本文から抜粋して内容をお見せします!


リモートワークに適した仕事環境と充実の館内設備が魅力!

今回のワーケーションの目的は、前回同様「ひたすら籠もって仕事に集中」することでした。滞在期間は2023年10月1日(日)〜6日(金)までの5泊6日です。
Otellさん経由でエンゼルグランディア越後中里を選んだのは

・仕事に適した環境が用意されている
・観光オフシーズンのため多少の不便の可能性はあったが、逆に仕事に集中できると考えた
・ホテル内外の施設(温泉、食事処、コワーキングスペース)が充実している
・5泊6日で26,180円という温泉付きリゾートホテルとしてはリーズナブルな料金設定

主にこの4つが理由です。

先に結論から書かせていただくと、今回のエンゼルグランディア越後中里は私が重視した観点をすべてを満たしており、オフシーズンによる観光客の少なさや快適、ホテル内施設の充実度、仕事環境(特にコワーキングスペース:だんろの家)を含めて大満足でした!

越後中里でのワーケーション体験:1日目

和室プランですが、めちゃめちゃ広くて、4畳半と6畳、風呂・ウォシュレット付きのトイレ・電子レンジ・冷蔵庫・テレビ・空気清浄機などが完備。
Otellさんのワーケーション用のデスクと椅子などが最初からセッティング済みでした。
延長コードやUSB-Cのケーブルなども付いてるのが助かります。

ホテルの仕事環境

パソコン2台+タブレット+モニターを置いても十分な作業スペース

ホテルの部屋には作業用のデスクチェアデスクライト(調色3段階)、テーブルタップモニター(HDMIケーブル/TypeCアダプター)などが無料で利用可能でとてもありがたかったです。

温泉やコワーキングスペースについてなど、続きは本文で>>


仕事環境が整っていたことで東京にいる時よりも仕事が捗ったという菅井さん。
コワーキングスペース「だんろの家」についても、「これまで利用してきたコワーキングスペースの中でベストに入るレベルの環境だ」との感想をいただきました。

体験記本文に詳しく書かれているので、気になった方はぜひ読んでみてください!

菅井さんの体験記を読む>>

この記事が参加している募集