繰り返し読みたくなるっていいよね【交換note3通目】
企画の詳細はコチラです。
かえでの2通目はコチラから!
今日の担当者
えんどうみき
twitter:https://twitter.com/otegamiyanohito
Instagram:https://www.instagram.com/otegamiyanohito/
note:https://note.com/otegamiyanohito
こんなにも読み返してしまうものなんだ
早速、お返事ありがとう。
この交換note、まだはじめたてということもあり、お互いにnoteに公開する前に、個人メッセージで「こんな感じで記事をあげようと思います!」と下書きを送りあっているよね。
かえでから送られてきた下書き。2通目のお手紙。
公開前にすでに何回も読みかえしてしまっていました…。
読むたびに嬉しくて、ニヤっとしちゃったなぁ。
それくらいに嬉しかったです。
定期的にメッセージのやりとりはするけれど、ここまで長文で送り合うということはなかったし、LINEではできなかった表現がココにはあるなと。
その愛おしさを噛み締めておりました。
熊野について、かえでの紡ぐ言葉で知れるのが嬉しい
熊野の愛しているポイント、最高だ〜!
いや〜〜、本当に「好き!」なのが伝わってくるよ。
生まれ育った大切な地であり、大人になって戻ってきて、また大切にしたくなる地でもあることが、表現の節々から伝わってくる。
「スマートじゃない」って良いよね。
ちょっとめんどくさかったり、手間かかるくらいが意外と振り返ると思い出深いものになったりするんだよなぁ、と自分の記憶ともリンクしながら読んでおりました。
かえでが今いるシェアハウスに行って、お世話になっていると聞いているご夫婦ともお話してみたいし、何人かで行って一棟貸しの宿にも泊まってみたい。
かえでを通して、自分の視野や想いを広げてもらっている気がするよ。
もらった問いかけに答えていこうと思います。
この文章を通して「え、!お、!私、こんな表現しているんや!」と自分で気づく機会になりました。確かによく使うような、使っていないような…。
無意識にそういう言葉を使っていることに、交換noteを通して知りました。
そして、私が感じているもの、感覚の話をそんな視点で聞いてくれていたんだということへの驚きと、嬉しいなという気持ちと両方を感じております。
あ、もしかしてこんな感じの表現がそれに近いのかな…?
言葉をもらうことで、自分をまた知る機会になっちゃうんだね^^
自分が大事にしたい想いをただ大切にする
そうそう、4月下旬に宮崎に暮らしの拠点を変えて、もう1ヶ月が経とうとしているんよね。早い早い〜〜。
「最近、どんな感覚を大切に過ごしているのか」
ちょうどそれについて考える時間も増えていたところでした。なので、今日は、今ある自分の想いを紡いでいきます。
自分の中にある純度100%の思いを大切にすること
うーーーん。最近、これを意識してる気がする。
大事にしたい思いから、出てくることをやってみる。そこで感じるものをまた次に表現する。その繰り返しを大事にしているよ。
なぜかな〜? と思うと、私は良くも悪くもそこでしか、生きていけない人間だとこの半年で再認識してしまったから。
話は変わるけれども、かえでとの出会いは2016年春。兵庫県明石市で開かれた2泊3日の学生イベントだったよね。その時に、色々タイミングが重なって、その合宿内で私はお手紙の企画をさせてもらってて……。
それにかえでが他の企画も気になる中で、足を運んでもらったのがキッカケで仲良くなった気がするんだけど、あってるっけ?
あの時にも確かにあって、言葉にしていた「自分と向き合い、大切な人を大切にする」という想い。最近はまた、そこに立ち返っている気がします。
お手紙って、私にとって自分の想いを代弁してくれるものであり、自分を癒すものであり、自分と人をつなぐものであり、未来へと紡ぐ喜びを教えてくれたもので大事なんだなと、ここにきてまた思わされています。
まっすぐ生きちゃって生きれる世界を見たいなと、そこに挑戦しようと、振り切ろうと思っている最近です。
この交換noteでも改めて紡ぐ喜び、受け取る喜びを感じているよ。
ありがとうね。
1年前の自分が今の自分を見たらなんと言いそう?
今回の私からかえでへの問いかけは、こちらになります。
この前zoomした時に、「1年前は会社をやめるという考えもなかったです」と言っていたからこそ、聞きたくなりました。
1年前のかえでが、今のかえでを見たらなんと言うだろう?
そして、何をアドバイスとして求めるだろう?
よかったら教えてほしいな^^
あともうひとつ!1年前はどんな生活をしてた?
私の1年前は、会社の仕事の引き継ぎ準備真っ最中だったなぁ◎
1年で仕事も生活も大きく変わってしまうからこそ、変えられてしまうからこそ、今を大事に過ごしたいね。
筆が進んで、たくさん書いてしまった、、、!!!
交換noteをかえでに書いているんだけど、自分が自分と向き合う時間にもなっているよ。本当にありがとうね。
それではまた、ゆるゆるとお返事お待ちしています。
このnoteを読んでくださった方もありがとうございました^
◇お手紙が届きました(5/30)
■お便りや質問はコチラから
えんどうみき公式ライン、かえでTwitter DM にて、この交換noteのマガジンに関するご質問・ご感想を募集しています。ふたりに聞いてみたいことや、感想がありましたら、お気軽にご連絡ください。飛んでよろこびます。
えんどうみき公式ライン⏩ https://line.me/R/ti/p/%2540683vsuuc
かえでTwitter DM⏩ https://twitter.com/K____O719
マガジン登録はコチラから。