見出し画像

起業したい!そう思ったら考えること

2020年に世界中で起こった感染で
世の中はどうなるかわからない。

それを、それぞれに感じた一年でしたよね。

この先の雇用のことを考えると
どの業界も保証はないわけで、そうなると、
自分で事業を興すという選択肢も出てきます。

「副業」とはやはり違うので
何をやるかとともに、考えたほうが良いことがあります!

起業したい!そう思ったら考えること

起業をして、収入を得て、自由な時間もあり
面倒な人間関係からも解放!

そうなるに越したことはないのですが
はじめる前のマインドが大切になってきます。

なぜなら、始めることは手続きをすれば
簡単に誰でもできますが
「継続」して収入を得ていくことは簡単ではないのです。

経済産業省のデータによると
創業一年後の時点での生存率は約50%、
5年は生存率は約40%
10年後ではたった6%になってます。

それだけ厳しい世界で
「ただ何となく。」では続けていくことが出来ないのです。

それでは何を起業前に考えたらいいのでしょうか??

①なぜ、なんのために起業するのか

画像1

先ほどもお話ししましたが
ただ

自由になりたい
なんか社長ってカッコいい
儲かるんでしょ

そんなノリで始めると、何かあった時に
すぐに心が折れてしまいます。

立ち上げ時から軌道に乗るまでに
スムーズにいくことは、まれですので
「基盤」となる考えが大切です!

起業を通して

なぜ、起業をしたいと思うのか?

自分は何を実現したいのか?

世の中に貢献できることは何か?

これを頭にえがくのではなく
「紙に落とし込む」そしてデータで残す

何かあった時に、この基盤があれば
諦めなかったり軌道修正する道を選べます!

②どんなリスクがあるか


順調にいけば何よりですが
勢いだけの見切り発車も考えものです。

ご家庭がある方は、家族に影響があることですし
最初にお金を投資するビジネスの場合
返済できる道筋を考えておく必要があります。

③自分の短所・長所

創業時は自分一人でやることが多いですし
お客様との関わりも自分がまず「看板」となります。

商品・サービスとともに
自分の長所を知ると、事業に生かすことが出来ますし
短所については気をつけて行動ができ、ミスを避けられます。

④事業をスタートして一年後のイメージ

画像2

目の前の事をこなすことも必要ですが
この先どうなって行きたいのか
具体的なイメージ(視覚的)があると、その目標に進みやすいです。

・おしゃれなオフィスを持っている
・自由なお金、時間ができ家族で旅行に行ってる
・忙しいが充実した日々を送っている

さらに5年、10年後があっても良いと思います😃

===================

と言うことで本日はココまでです。

私は、起業した時
本当に何も無かったので、
そんな自分が世の中にできることを
なんとか絞り出し、それを積み重ねて行きました。

そうそう、一年後の目標を5つ書いたのですが
なんとそのうち4つが叶っていました!

内容はほぼ忘れていたので
紙を見つけて実現したことにビックリしました。😲

思考は現実かするというアレですね。

何かの参考になれば幸いです。

では!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?