見出し画像

起業はツラいよ日記 #31

わたしは少し夜が怖い。

こうしてnoteを毎日書き始めているわけだが、書いている時間は午前3時半である。朝型も朝型、超朝型である。子どもが生まれてからというもの、寝かしつける20時頃には一緒に寝る準備を始め、21時頃には私はもう寝ているだろう。そして、午前3時頃に起きて仕事をはじめる。

この生活スタイルは特に苦ではない。むしろ、子どもとの時間を最大限に確保することができる最高の生活だといえる。会社員時代には毎日終電を逃し、深夜2時頃にタクシーで帰宅する生活を続けていた。そんな生活を続けていたら、子どもと接する時間など全く確保できていなかったことだろう。想像するだけで恐ろしい。

そんな会社員時代を過ごしていたから精神も崩壊して体調を崩して休職。もうこんな働き方は止めようと、独立して今に至るわけだ。

そんな背景もあって、夕方以降のオフィス街の光景を目にするのは非常につらいものがある。帰宅ラッシュ。飲屋街の喧騒。人混み。それらの全てに触れるのが苦しいので、夕方以降はできる限り外に出ないようにしている。飲み会なんてここ数年行っていない。

そう思うのはなんでだろう。よく分からない。朝の通勤ラッシュはまだ良い。午前中にどうしても外で打ち合わせしないといけない時は電車に乗ることもある。日中の空いている電車もいい。人が多くないから。

いつか、静かな街に引っ越して静かに暮らしたい。あと何年後かな。

いいなと思ったら応援しよう!