見出し画像

2023年4月のこと

日々があっという間に過ぎていく。
このGW5連休も、ほんまに?!ってくらい短く感じた。

全然、書けない日々が続いている。
でも、この月1の振り返りだけはなんとか続けたい。
2022年の年末、自分のnote記事を見ながら、
何かしら記録に残っているっていいなぁって思っていたので。
毎月の振り返りnote、今書けば、続くわけで、やっと重い腰を上げてみた。

娘が小学生になりました。

見出し通り、4月から娘が小学生になりました。

今月は、学童初登園、入学式、初めての授業参観・懇談会などなど、
就学に伴う諸々が自分の中でのメイントピックスって感じでした。

学童初登園

入学式よりも先に学童への登園。
私自身は、母が専業主婦だったので、学童利用経験がなく、
なんか、この「学校に行くよりも先に学童での生活がある」っていう状態が
不思議な感じがする。
自分は大人で、多くのことは娘よりも先に経験済みではある。
でも、自分は未体験のことを、娘がすでにやっているってこともあるって当たり前なんだけど、ある。
親だから、自分が年上だから、先輩だからって、
自分が相手よりもわかっているとか、すでに知っているとかそんなことは絶対ないなって。
そういうことを改めて考えたり。

娘は学童の新入生顔合わせの日にインフルエンザになり、参加できず。
登園初日に初めて顔を合わせることになって、ちょっと心配していたけど、
早速、友達を作っていた。
学童の職員さんが「保育園一緒でしたっけ?」と聞いてくるくらい、
とても気の合う子がいたらしく、学童は楽しそう。
たまたま入った集団の中で気の合う子と出会うなんてそれは運で、縁でしかないので、
ありがたいなぁって。

小学校生活と保育園生活って違うなぁ

保育園よりも小学校の方がなんか大変だなと感じる。
なんでなんやろう?って考えた。
1つは細々したことを直接、大人とやりとり出来ないこと。
保育園であれば、お迎えの時に園の先生にわからないこととか、直接親が聞けたけれど、
小学校はそれが出来ない。
子どもと学校から持ってくる書類が頼り。
それなのに、子どもの記憶が曖昧だし、
もらってくる学校からの書類の情報がわかりにくかったりする。
(作る側だけでなく、読む側の不慣れさもあると思う)
親ー園 という2者間のやり取りだったのが、
親ー子どもー学校 という3者のやり取りになり、
親が書類を読み解いて、必要なものを用意して、それを子どもに託すということが必要。
2週目にして、早速必要な集金を託すのを忘れてしまい、
学校に後日でもいいか確認したりと無駄な作業が増えてしまった。
書類管理、情報管理ちゃんとしないと!と思い、試行錯誤中。

「保育園より、学童より、小学校は楽しい」と娘は言うけれど

ありがたいことに、
「保育園より、学童より、小学校は楽しい」と娘は言う。
「楽しい」は嘘ではないのだろう。
でも、親の目から見ていて、今までと違うことや変化したことに対して、多少なりとも「ストレス」を伴っていることは感じている。

「また美味しいお弁当を作ってね」と言っていたので、再度学童登園時にお弁当を持たせたところ、その日の学童の給食(うちの学童は有料で手作りご飯が出る)が美味しそうだったらしく、その日の夜に「今日はお弁当嫌だった」と大泣きをされたり、
午前中で終わる授業参観の日、昼からは学童にて過ごして欲しいと話したところ、「嫌だ、家に帰りたい」と言うので、予定をやりくりして、なんとか仕事を休んだのに、いざその日になると「学童に行きたかったのに」と大泣きをされたり。
そういう時には、今までにない泣き方、ちょっと癇癪っぽい泣き方をする。
持っていた荷物を投げ捨てたり、脚をバタバタさせたりと、動きも激しい。

ひとしきり泣くとスッキリするのか、ケロッとしていたりする。
その時、その場では長く感じるけれど、娘の不機嫌タイムは賞味30分もないくらい。
そういう癇癪っぽいことが少ない娘なので、多分色々モヤモヤ疲れることがあるんだろうな。

ガラッと環境が変わったのでそれは当然のことで、
むしろ、短時間である程度、自分で気持ちを処理できていてすごいなとすら思う。

同級生の言動について泣きながら話すこともあった。
内容はよくわからないのですが(説明がよくわからないんですよ、本当に)、
うわーーーって泣きながらなんか言っていて、
でも、ひとしきりすると、なんか彼女の中で区切りがつくらしく、そこからは訴えがなくなったりする。
これからはもっと人間関係とか、そういう悩みとか出てくるんやろうな。
そんな予感を抱きつつ。
なるべく幸せに、楽しく過ごしてほしいけど、
そういうことばかりではないだろうし。
とりあえず、一緒に悩める親ではありたい。

なんやかんや書こうと思えば書けるのか。

ツラツラとあまり考えずに書き連ねていたら、2000文字近くになっていた。
GW中のことも含めてひと記事にしようかと思っていたけど、多くなりそうなので、
それは別記事にしよう。

最近、あまり書けないでいたけれど、
クオリティーはともかく、書きたいことはあるのかもしれないと気づいた。
これは嬉しい発見。
あまりクオリティにこだわらずに、まずは外に思いを出す習慣を取り戻したい5月。

この記事が参加している募集