見出し画像

何も取り柄のないフツーのひとは「大嘘をつけ!」検証できない嘘は言い続ければ真実になる

会員 総統閣下!「申し込みが全然来ません!」どうしたらいいですか。

総統 君のプロフィールを読んでみたが…「なんも感じない」「ふーん」という感じだな、

会員 私の事を書いただけですよ。

総統 それだからダメなんだ!プロフィールを履歴書か年表でしかないと思っている奴が多いんだよ!プロフィールは「自分を売り込む!宣伝だ!」そんな事すらわかってないから、申し込みが来ないんだよ!

会員 プロフィールを、履歴書みたいに書けばいいと思っていました。

総統 今では、SNSというすごいものがあるが、当時私は、どう民衆に私を知ってもらうかを研究していた。要約した内容を教えよう

  1. 大衆を興奮させること、彼らを冷静なままに置いておかないこと

  2. いかなる間違いや失敗も認めない事

  3. 非難を受け入れない事

  4. 代案の余地を残さない事

  5. 敵に長所がある事を認めない事

  6. 敵を攻めるときは、一度に一つの敵に集中すること

この様な原則を私は守っている

会員 1,を見てみると、私のプロフィールは興奮しないということですか?

総統 そうだ!君の、プロフィールは「ほぼ白紙」に近い「印象に残らない」という意味だ、見た相手を「興奮させ」申し込みさせることができないんだよ!

会員 その為には、何を書けばいいのですか?

総統 「相手が望む、都合がいい未来」を書けばいいのだよ。

会員 なんか…都合のいい未来の話なんて 嘘ついているようで…

総統 この私が編み出した手法は、受け継がれ、現代のCMや広告に多用されているんだ!
話は変わるが、ルンバはすごいな!勝手に掃除してくれる!そこでだ!「ルンバが見せてくれる都合のいい未来」とは何かね!

会員 掃除する手間を省いて、掃除する時間を、省くことですかね。

総統 惜しい!大半が「掃除時間の短縮」とか「掃除を楽にする」とか言う
違うんだよ!「掃除する時間が無くなれば、好きな事に費やす時間が増える」ということだ!「楽ができる」「時間ができる」などルンバから想像する「都合のいい未来」なのだよ

会員 婚活に例えるとどういうことですが。

総統 それぐらい考えろと言いたいが教えてやる! 君は料理が得意だったな! 「私は、料理が得意です、お弁当を毎日作って、会社へ持っていきます」だな!

会員 なるほど… けどその先「都合のいい未来」を見せていませんが

総統 そこは想像させるのだよ…「お弁当を毎日作って、会社へ持っていきます」の一文を入れるだけで、相手は「毎日、料理してくれそう…(家事…楽できそう)と想像させることができる

会員 私、毎日、弁当作っていませんよ…時々作りますが…

総統 そんな事、嘘でもいいんだよ!

会員 えっ!嘘でいいんですか!あかんでしょ!

総統 今の広告もCMもウソばかりだ、訴訟などが絶えない…不正だらけだしかも大企業!お前たち大衆は、都合のいい内容に飛びつき都合のいい未来を想像し、嘘とうすうすわかっていても誤魔化し、自分を正当化しているだけだ、それを見破れる人はほとんどいない、見破っても「変わり者」とみなされる。君のように考える事すらしない、感情で動く動物でしかない。

結婚相談所もそうだ…、HPを見てみろ!ウエディングドレスで幸せそうな写真ばかり…恋愛で感情を支配させ、自分にとって「都合のいい世界」を想像させているだけだ、それに流されているだけだ、真贋を判断する力すらないんだよ、嘘だとわかったら騒ぎ立て被害者面するだけ、そしてまた新しい嘘を見つけ「自分の都合のいい未来」に踊らされる

会員 そうかもしれません、何も考えずに婚活してました…

総統 ウソは使いようだ、私の嘘の神髄を教えてやる

  • 人々は小さな嘘より大きな嘘を信じる

  • 嘘も繰り返せば、人々は信じるようになる

会員 私の嘘は、「小さい嘘ですね」

総統 そうだ、ウソの範疇にも入らない、吾輩が書くなら

私は、料理が得意で、毎日、弁当を作ってもっていきます。最近は同僚の分も作っていき、500円で販売しています。最近は、カレーが好きで、東京じゅうのカレーを食べ歩き研究しています

でいいんだ

会員 なるほど…(500円で弁当は売っていない…カレーの食べ歩きもしていない…カレーは好きだが…)
総統 ここで、君は「嘘に罪悪感がある」が、大事なのは、君が「料理」が好き、作れるという、ウソでない真実がある。 私のような、「真実がない大嘘」はつかなくていいと思っている。俗にいう「ハッタリ」「盛る」というのでいいんだよ。

どれだけ、「プロフィールを盛るか?」「ハッタれるか」だ、それを本当のように言い続けるかだ、「検証できない嘘はハッタリだ」君が弁当を職場で売っているというのは、職場のひとに聞かなけばわからない…東京じゅうのカレーを食べているかなんて、誰も解ることはないんだよ、しかもそんなどうでもいいことを検証することはほぼない、そこにこだわるひとは付き合わないほうがいい、問題を呼ぶだけだ

普通の自分を、普通にアピールしているだけでは駄目なんだよ、女性も化粧をして「ハッタリ」をかけている、カネがないのに「残クレでベンツに乗っている」世の中はハッタリかけている奴ばかりだ、だから「正直者はバカを見る」んだ
けど君には、その真贋をわかるひとと出会う事を望んでる。私の様な「人の上に立つ指導者」ではなく、君は「普通のひと」だからだ、たぶん今の内容でお見合いの申し込みは山ほどくるだろう、君もハッタリがうまくいったことで踊らされず、相手を見る目を養うことだ、「料理得なんですね!」で寄ってきたひとは、「ハッタリにつられてきたひとか?」考えて縁を切ればいい、まずは、ハッタリをかけて、いろいろな女性を見ることが大事だ、そこで学べ!「ひとを学ぶこと」だよ

会員 私は嘘はつけませんが…「ハッタリ」をかましてみます。私は、総統にはなりません「普通のひと」ですから

総統 それでいいんだよ…







いいなと思ったら応援しよう!