![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153618940/rectangle_large_type_2_277337c58c8af3847ff0746ff68a68e5.png?width=1200)
2024年夏アニメ週間感想(9/1~9/7)
はじめに
皆さんこんにちは。
今週も作品個々感想をやっていきたいと思います。
ちなみに今週は「【推しの子】 第2期」「逃げ上手の若君」「<物語>シリーズ オフ&モンスターシーズン」がお休みだったのでタイトル数が少ない週でした。(17タイトル+キン肉マン視聴)
2.5次元の誘惑
今週はこれが一番面白かった。
実を言うとこの10話・来週放送の11話はすでに先行上映されています。
監督のこだわりがありつつ熱さも出て面白かったですし放送終了後にこの記事見てなるほどってなりました。
ちなみに以前からCMでソシャゲの宣伝がちょいちょいやっていましたが今週からサービス開始。
ここで先程の記事で
さらに、岡本英樹監督のこだわりにも触れ、なんと大量に登場するカメラマンたちのカメラの音は実際のカメラの音を基に細かく変えており、会場のザワザワ音なども実際に訪れてその音を使用するなど、綿密な取材を行っているんだとか。さらに監督がカメラの持ち方まで細かくリテイクを入れたことも。「ファンタジーだからこそ、みなさんが理解しているカメラマンやコスプレイヤーに対してのリアルを追求している」と締めくくりました。
と先行上映でおっしゃっていました。
本編の話に入ります。
タイトル通りまゆら様(途中からリリサ)と753♡が対決。
実はこの2人は因縁。
まゆら様登場で753♡が下の布をパージでやっぱり撮影することになる。
ギャラリーの輪が2つで横8の字が出来上がった。
まゆら様にコンプレックスを抱く753♡。
あの頃のROMと同じラスタロッテの衣装で現れるまゆら様。
前回こんなこと言ってましたね。
753♡とまゆら様はコスプレに対する向き合い方は違う。
しかし、まゆら様もコスプレは遊びだと思っていたけど羨ましかったし、唯一の理解者がまゆら様だ。
だから753♡は自分で認めようとしていないだけだから。
そこが影で映し出ている。
あと前回リリサに向かってこんなこと言ってましたが、これは753♡自身の経験であることを回想で表している。
このセリフはリリサ登場時にも言う。
なぜまゆら様やリリサに敵対心を抱いていたのかに対する答えが分かった。
そこが最初のリリサがまゆら様に対する思いも出ていた。
まゆら様はここまで。
ここからリリサのターン。
753♡に言われても強くなる。
リリサは戦いをするためではない。コスプレをするために来たことはまゆら様は気づいていた。
それは753♡にも気づいてないけどいずれ気づくことを見抜く。
これも前回言っていたけどカイ様?って誰と思っていました。
これは753♡がコスプレイヤーとして活動する前のSwitchのゲームに出てくるキャラ。
Switchの画面がブチーンって切れて自分の醜い顔が映って現実に戻っていることが回想で表している。
その頃は今のリリサと同じでコスプレを楽しんでいたがネットでボロカス言われて闇落ちしてこうなってしまった。
でも、リリサを見て再びあのコスプレを楽しんでいた頃を思い出した。
今回は前回の753♡の答え合わせもあって面白かったです。
来期も2クール目やるので今後も楽しみにして見ます。
負けヒロインが多すぎる!
まずはお詫びです。
先週の個々感想で八奈見さんが弁当のおかずでビーフンを巻いて食べていたと語っていましたが正しくはそうめんチャンプルーでした。
また、佳樹がうずらプリンアーンしていましたと語っていましたが正しくはGELATO SANTAのうずらジェラートでした。
該当箇所は既に修正しています。
気を取り直して今週分。
今週は「ウマ娘 プリティーダービー」(Season 1はP.A.WORKS、Season 2以降はスタジオKAI制作)の及川啓監督が絵コンテ。
作監に裏で義妹生活のキャラデザ総作監担当している仁井学さん。
及川啓監督は2016年夏に放送された「この美術部には問題がある!」(feel.制作)でも監督を務めていましたのでこのご縁かと思います。
キャラクター原案にいみぎむるさん
— 菊池雄一郎 (@goliraman12) September 4, 2024
絵コンテに及川啓さん
キャストに小林裕介さん
はっ!∑(゚Д゚)
この美術部には… https://t.co/qkegNhYS0z
奈々様のSTARTING NOW!のOPが懐かしい。
ちなみに部長役の小林裕介さん(ゆっけ氏)も内巻すばる役出演していました。
確かリゼロ1期2クール目と同期でしたね。(こっちはナツキ・スバルでしたが)
あと甘夏先生役のすみぺもEDで歌っています。(コレット役でも出演。)
もう8年ですか.…(見返そうかな?)
あと今期アニメ繋がりで及川監督は「真夜中ぱんチ」のショートアニメでも画コンテやっています。
そんな仁井学さんから。
これはファンアートだと思っておきます。(裏で別作品携わっているからって敵に塩を送る意味ではない)
🎀やなみん👙 #マケイン pic.twitter.com/YaFq2ezJCw
— 仁井学 NII Manabu (@aleos696) September 3, 2024
そんなわけで今回の話。
先週から秋になりましたが、ここでもこだわりを。
その①
— 菊池雄一郎 (@goliraman12) September 4, 2024
季節が秋に変わって、美術も変わりましたが
実は撮影フィルターも変更しています
夏よりフィルターの濃度がより寒さも感じる撮影処理を入れていただいてます
撮影監督の宮脇さんの巧みな技術あってこそなので
是非季節感を楽しんでみてくださいませ#マケイン pic.twitter.com/pvvxkmV1k4
ツワブキ祭の準備。
乳牛女再びで温水くんが押し倒されて草。
そういえば乳牛女と話したことがないけど。
CVと絵コンテだからかスペシャルウィークを感じてしまいました。
ラノベかな?ラノベだよ#マケイン #負けヒロインが多すぎる #makeine pic.twitter.com/lZOKqeelBB
— ガガガ岩浅 (@kiwaasa_gagaga) September 7, 2024
乳牛女→8K
八奈見さん→4Kw
こちらが8Kの輝きとなります。
— TVアニメ『負けヒロインが多すぎる!』公式 (@makeine_anime) September 7, 2024
ご査収ください。#マケイン pic.twitter.com/QM95OCCmYS
あ、4K。 #マケイン https://t.co/reqY6lFohM pic.twitter.com/R0cyZBMsvC
— TVアニメ『負けヒロインが多すぎる!』公式 (@makeine_anime) September 7, 2024
前回のアイデアで落花生の砂糖漬け。
さくらんぼのバウンドケーキは太宰治の「桜桃」から。
スイミーもぐりとぐらも。
さす佳樹。
このあとこれらのネタが新聞のところで出てきます。
はらぺこあおむしならぬはらぺこおおむし。
部長と副部長に見て小鞠さんは隠れる。
場所は変わってまちなか広場内にあるまちなか図書館。
図書館内のひとひとCAFEだ。
中の人も行っていました。
ハロウィンの出し物の準備。
乳牛女エロすぎw
ミイラ男の焼塩さん、それはアカンでしょ。(流石に止められましたが)
◯体役のコスプレはちょっと.…
またまた仁井学さんからイラスト。
『負けヒロインが多すぎる!』9話、作監の一人として参加させて頂きました。ご視聴ありがとうございましたー🙇♂️#マケイン pic.twitter.com/VqvtVQ5Zes
— 仁井学 NII Manabu (@aleos696) September 7, 2024
下になにも着けてない、だと……(いやそういう問題じゃない#マケイン #負けヒロインが多すぎる #makeine pic.twitter.com/d8vs94gNIE
— ガガガ岩浅 (@kiwaasa_gagaga) September 7, 2024
ちなみに前回も出ていましたが印刷室は実際に取材して再現しているようです。
その④
— 菊池雄一郎 (@goliraman12) September 4, 2024
学校の印刷室も取材しまして
きっちり再現させていただきました
雰囲気出ていて、お気に入りのシーンです#マケイン pic.twitter.com/6bCRisKDWr
かと思えば小鞠さんが寝不足でぶっ倒れそうだ。
何の夢を見てるのやら.…w
ガハラ先生、いや小抜先生がいろいろやってくれたそうだ。
ツナマヨを開ける八奈見さん登場。
登場人物全員登場で準備。
あとご飯粒ついてる&つまみ食いは草。
佳樹も参戦。
絵柄がシュールすぎる..…
佳樹は中学で生徒会なので、柔道部の畳を融通したりできるわけですね。
— ガガガ岩浅 (@kiwaasa_gagaga) September 7, 2024
(しかし、すごく大喜利に向きそうなカット…#マケイン #負けヒロインが多すぎる #makeine pic.twitter.com/wYkKzjypTy
新聞の思い出は小鞠さんの部長への思いだ。
八奈見さんもその気持ちが分かる。
同じ負けヒロインだからこそだ。
いいこと言った後にさりげなく温水くんのパンを食べるなw
おい、小抜先生ビデオ録画やめいw
アフレコ裏話も。
ツワブキ祭の準備完了で次はツワブキ祭だ。
最後の「アー…ウト」はアドリブでしたが、採用していただけててうれしかったです。笑 #マケイン https://t.co/9eBBnvIsdT
— 遠野ひかる (@hikaru_tono) September 7, 2024
ちなみに今回のサブタイトルはシリーズ構成の横谷さんの案です。
最後のこのシーンのことを指してたんですか。
このサブタイはシリーズ構成の横谷さんが考えてくれました
— 雨森たきび@負けヒロインが多すぎる! (@amamori_takibi) September 7, 2024
シナリオの初稿段階では『仮』表記だったかと思いますが、満場一致でそのままになったという#マケイン https://t.co/GnSUTZ7wvu
最後にけろりらさんからまたまたイラスト。
けろりら氏より負けヒロイン達のイラストが届きましたので皆様に共有します。
— 伊藤ゆうたろう (@A1P0801) September 5, 2024
今回はなんとヒロイン6人(7人?)描いて頂いております。#マケイン #負けヒロインが多すぎる pic.twitter.com/yHK63rL49A
おわりに
今週はこんな感じでした。
今週はお休みタイトルがいくつかありましたがいつものマケインと10話がかなり面白かったにごリリでお送りしました。
来週はレギュラータイトルメインでお送りします。
それではまた。