![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172795631/rectangle_large_type_2_9934390511b39a0db7a7c53598c8596f.png?width=1200)
2025年冬アニメ週間感想(1/26~2/1)
はじめに
皆さんこんにちは。
今週も2025年冬アニメ週間感想をやっていきたいと思います。
ついにリゼロが今月から復帰しますね。
冬アニメが更に熱くなりそうです。
作品個々感想
花は咲く、修羅の如く
発声練習から。
更級日記を持つ花奈。
夏江杏に古典は現代文を読むより難しいから不利だと言い、自分にあったものを読むと。
更級日記に良子先輩に食いつく。
あとこの作品のメロンパンは普通でした。
SMGラジオをすることに。
花奈は初めてで大失敗。
別の日にSMGラジオで瑞希先輩と良子が話すのを聞いて花奈は再度ラジオをすることに。
しかし、古典は難しい。
良子先輩は更級日記を読む。
それでも好きだから読む。
だからか止まらない。
SMGラジオを再度することになった。
今度は上手くいった。
今週はそんなに語ることはなかったのでここまで。
Dr.STONE SCIENCE FUTURE
飛行機が千空たちに襲いかかる。
逃げるが追いかけてマシンガンで攻撃される。
そんな千空は投擲術でプロペラ機はエンストで墜落。
墜落地点へ向かう千空たち。
落とし物扱いにされて飛行機(故障中)を手に入れて草。
どうやら飛行機を見ていた千空に唆るぜ、これはを見抜いていたようだ。
コーン畑の滑走路を探す。
メンタリストのあさぎりゲン。
花で道しるべを残す。
黒幕登場。
連れてこられたのは敵の本拠地。
辺りにはコーン農園、牛、そして滑走路、城に工場。
工場にはプロの科学者、Dr.ゼノ。
額にXがついている。
塩水に漬けられるあさぎりゲンは草。
ウソ発見器みたいなものだった。
千空の名前言うかと思ったら大樹かーいw
果たしてコーン農園を手に入れるのか。
薬屋のひとりごと 第2期
タイトル通り鏡だ。
針性の鏡は壊すと面倒。
高順から話がある。
姉妹の妙な話だ。
どうやって監視の目から抜けたのか。
熊の胆のう、熊胆を手に入れる。
実際に漢方や生薬でも使われているからか猫猫がテンアゲ。
最後の青い蝶はなにか。
子翠も登場でどうなるか。
メダリスト
名港杯後編。
ミケのターン。
顔が◯んでるw
あとコーチは落ち着けw
コーチのセリフが良い。
その後のいのりのセリフも良い。
かと思ったらおんぶして草。
理鶯再登場だけど忘れられて草。
応援するのは良いけどお静かに。
演技曲はサン=サーンスの死の舞踏 Op.40。
光の演技に一同拍手。
夜鷹純が現れる。
光のコーチであり、司の憧れの人だった。
麦茶で蘇生するなw
今後も期待できそうです。
おわりに
今週はこんな感じでした。
振りの回多めでしたが、今後に期待できると思いました。
それではまた。