![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152602655/rectangle_large_type_2_209bdc5582beade4236588d2037fb154.png?width=1200)
ゲムマ2024春新作「でめたろう」🍑🎲
どうも!広報担当こうきです。
私たち「オ卓のみなさん」はのゲームマーケット2024春の新作の「でめたろう」の紹介をせて頂きます。
「でめたろう」とは
![](https://assets.st-note.com/img/1725081280813-NomxBA3RQL.png?width=1200)
「でめたろう」は、昔話『桃太郎』をモチーフにした2~5人用で、プレイ時間15~30分程度のダイスロール×ドラフトのゆるっと協力ゲームです。
サイコロの出た目に応じてオトモを集め、鬼を退治できれば、プレイヤーたちの勝ちです。
みんなで協力して強力な鬼たちを倒そう!
ストーリー
伝説の「桃太郎」から長い年月が経ち、令和の時代には桃太郎の子孫が各地で平和に暮らしています。しかし、再び暴れ始めた鬼たちを退治するべく桃太郎の子孫たちは一致団結しオトモをスカウトしながら退治に向かうことになるのでした。
ゲームの遊び方
ルールは、大まかに「オトモのスカウト」と「鬼退治」の2つです。
「オトモのスカウト」では、サイコロの出た目に応じてオトモを集め、仲間にすることができます。
そして、「鬼退治」では、集めたオトモで他のプレイヤーとゆるっと協力し、鬼と戦いましょう!
鬼を退治できれば、プレイヤーたちの勝ちです。
![](https://assets.st-note.com/img/1725081198149-hqotmCgwGe.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725081204822-YzrZ79ZGOQ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725081210121-k6QRs7CKd5.png?width=1200)
ゲムマブログ内の遊び方紹介ページ
簡単な説明動画
ゲームの特徴やオススメ点
・やることは「サイコロを振る」だけとシンプル。誰とでもゆるっと協力しながら遊べちゃう!
・オトモ候補の個性豊かな動物たちは全28種。 自分だけのオリジナルな「桃太郎」を作ろう
・小箱にぎゅっと詰まったカラフルなサイコロはなんと26個!振って振って振りまくれ!
実際に遊んでくれた方の感想(一部抜粋)
・小さい子でも遊べる内容だと感じたので、友人家族に遊んでもらいたいです。
・ワイワイできて、ルールもわかりやすいので、初めて一緒に遊ぶ人達とも楽しくできそう!
・オトモを選ぶ時からもう楽しい♥️
さいごに
私たちオ卓のみなさんが目指している「初めてボードゲームをやる人や低年齢層でも楽しめるゲーム」をこれからも楽しみながら制作してまいります!
応援お願いします🙇♀️
ここまでお読み頂きありがとうございました。
今後もよろしくお願いします!
執筆 こうき(@kouki_11)