とある高校生の自己推薦書(大学入試編)
今日も今日とて部屋片付け
片付けしてると当時の自分の気持ちとか思い出して新鮮です
ただ全く捗りません
実は私、大学には推薦で入学してるのですが(正確にはAO入試)
その時の自己推薦書なるものが出てきたので、noteに昇華し処分します
誰かの参考になれば幸いです
読んでたら大体どこの学校かわかると思いますが、一応気持ち程度に名前伏せときます笑
本学科を志望する理由
私は小学生の頃から船員を志しています。きっかけは小学五年生の時の乗船体験です。幼い頃に家族とフェリーで旅行をして以来、船に対しての興味を抱いていた私は、海洋エクスカーションの参加者を募集していると聞き、「これは何かの巡り合わせに違いない」と感じ、小学校の先生に直談判し、学校の代表として、商船三井が保有する「にっぽん丸」に一泊二日乗船しました。私は船の大きさや豪華さにはもちろん、乗船中落ち着きのない子供達を上手にまとめ上げ、船上の魅力や外国での経験談を楽しそうに話していた船員の姿を通して、船員という職業に興味を持ちました。それ以降、船員になるためにはどうすべきかを調べる際に、貴校の◯◯学科を知りました。船舶職員として国内外問わず、人やモノの輸送を通して、人々の役に立ちたい私は、近年急速に進んでいるグローバル化に順応していくためにも、海外研修を始め、充実した英語教育のもとで学びたいと思いました。また、主な就職先には多くの海運業者が名を連ねていて、自分の夢を現実のものにするためにはここで学ぶしかないと確信しました。私は四年と六ヶ月で海外で通用する英語スキルとコミュニケーション能力を養い、国内だけにとどまらず、日本と外国を股にかける外航船の船長に必ずなり、社会に少しでも貢献していきたいです。
__________________________
まだ高校3年生だったから、つなぎの言葉とかちょっと怪しいけど、結構熱いこと書いてましたね
ちょっと話は逸れますが、例えばこの自己推薦書を何十枚、何百枚も見る(読む)側、つまり選ぶ側に立った時、同じ様な内容、同じ様な文面で書かれてたら読むの飽きません?
そりゃ志が共通する部分は大いにあると思います
だってそういう志を持つ子達がこの学校を目指しているから
こういう類(エントリーシートとか面接)に取り組む上で、私がいつも心がけていることがあるんです それは、
ちょっと変わった言い回しとか、口に出したらちょっと恥ずかしい様な
熱いキーワードを散りばめる
それを読んでもらって「なんかこの子面白いかも」と引っかかったら勝ちかなと思うんです(学歴フィルターとかは知りません)
この思考も周りの人の影響が大きいので、そんな周りの素敵な人たちの話もできたらいいなって思ってます
さあ、片付け再開