『ヴァレリア』
スペインって良くないですか?
学生時代にスペイン語をかじってまして、本当にかじる程度なんですが。
その影響でいまはNetflixで『ヴァレリア』というドラマを見ています。
とってもおもしろい。
今4話くらい見たんですが、スペイン版東京タラレバ娘みたいなイメージですかね。4人の女性が主な登場人物で彼女たちを取り巻く人間模様や社会問題。
自由ですね!スペインだから?女だから?かな
なんか楽しそうです。挿入歌に出てくる「juego」っていう単語があって、これは「ゲーム」とか「遊び」を意味してるんだっけな。多分。
人生楽しい(笑)ってなってくる。
もちろん遊んでるだけじゃなくて、傷ついてるしモヤモヤもしている様子が描かれている。そこがいい。人生の中で遊んで楽しく暮らせる時間ってそう長くないもんね。ずっとあるわけではないですからね。
続きが楽しみです。