見出し画像

Notion x TickTick の自分なりの具体的な使い方

なんとなく自分の中で、この2ツールの位置づけ、使いどころがわかってきたので、書き留めておく。

ダウンロード

1.データベースの母艦:Notion

Notionはデータベースの集積場所として使う。いわば第2の脳。ここには、以下の6つのページをメインページとして置いた。

ダウンロード

左半分: 日記、週間MITリスト、中長期プロジェクト
右半分: マイアイデア、読書記録、リンク

1)左半分においた3つのページ

左半分は、上から順に、日単位➔週単位➔中長期単位と、扱う期間が長くなっている。

日記は、あらかじめ主な予定、インプットしたこと、アウトプットしたこと、実際の行動記録、運動記録 といったフォーマットを作って運用している。これを、朝起きてすぐ、昼食後すぐ、夕食後といった具合に、メモしていく。

週間MITリストは、1週間単位で行うTodoリストのこと。MITとはMost Important Thingsのことで、特に注力すべき項目に限って記載するため、このような名前にした。形式はスワンさんのものに倣って、チェックボックスとコールアウトで書いていく。

中長期プロジェクトは、今抱えているプロジェクトをまとめている。ここに帰れば、今のプロジェクトを一覧できる。進行中でないものも、中断中とか予定とかラベリングして保管している。定期的に更新したり、このページ内に情報を入れ込んだりする。

2)右半分においた3つのページ

右半分は、データベースとして羅列している。
上から、マイアイデア読書記録リンクとなっている。順番にも意味があって、マイアイデアは自分から生じたアイデアを中心にしたもの。下2つは外から入ってきた情報。といっても、読書記録には自分の考えも併存させたりしている。リンクは、書籍以外のネットリンクが中心。Webクリッパー機能で習得した情報はここに入れている。

以上の6つが基本のデータベースで、上に載せた画面のようにこれらのリンク集を「Notion」という名前のページに集約し、このページをWebブラウザのブックマークにしている。

3)Notionを実用的に使うための自分なりのコツ

その他、Notionを実用的に使うための自分なりのちょっとしたコツを挙げたい。これにより、Notionを運用するのが億劫でなくなる。
①現在進行中のページはFavoriteして、常時表示する。
特に、今日の分の日記や週間MITリストはその時のものをFavoriteしておく。
②マークダウン機能を使い倒す。特に以下を頻繁に使っている。
 -の後にスペース → ・(トグル)
 数字の後にスペース → 1.(番号箇条書き)
 ###の後にスペース → Heading3 小見出しに使う。
 ---の後にスペース → 境界線を入れる

③ショートカットキー
 Ctl+C,V,D → コピー、貼り付け、複製

ということで、Notionはいろんなビューにできたり、ラベルを貼ったり、ソーティングしたりと便利な機能が多いが、とにかく気持ちよくデータを蓄積するための工夫が長期間使うために大事だと思う。そうすることで、サクサク書き込めるようになるはず。

また、Notionの良いところは、その都度、項目を付け加えたり、消したりというカスタマイズが自由なところだ。日記に書く項目も細かいところで日々少しずつ改良している。

2.アクションを起こす優良ツール:TickTick

ダウンロード (1)

このように、Notionはデータベースの母艦として使い勝手がよく、毎日使うようにしている。さらに、Todoリストの管理を行うこともできる。ただし、そこは専用のアプリを使った方がよい。
その中でTickTickが秀逸だ。詳しい使い方は省くが、Todo管理をリストだけでなくカレンダー表示やカンバン表示など様々な形で運用できる。さらに、習慣やタスク実行の際のポモドーロテクニックなど痒い所に手が届くツールだ。
※カレンダー機能などを満足に使うためには有料会員になった方が良い。詳しくは、平岡さんが詳しく紹介しているので、参考になると思う。

さて、TickTickで管理するのは以下2つ。
・Todo管理
・Habit管理

前回のブログにも書いたが、Googleカレンダーも使っており、特に他人を巻き込む予定は、まずGoogleカレンダーに入れ込むこれがTickTick側で閲覧(修正も可能)できるので、予定の閲覧はTickTick側で見るようにした。

さらに、先に挙げたNotionでまとめた週間MITリストを見ながら、TickTickにもう一度打ち込むようにしている。
また、Notionで作成した中長期プロジェクトと同じように、TickTick側にも対応した内容をリストとして作成している。これにより、各Todoがどのプロジェクトなのか意識できるようにしている。

1つ残念なのは、Apple watchとの連携が期待していたよりもできないことだ。ポモドーロテクニックを手元で行いたいのだが、Apple watchの表示が消灯すると再度アプリを呼び出す必要がある。ちなみに、Apple watchは第3世代。最新の世代だとできるのかもしれないが・・・。

ポモドーロテクニックについては、iPhoneから起動することで運用してみた。この時、BGMにForestやCafeといった集中を助けるような音楽を設定できる。

以上、自分のイメージとしては、中長期的計画とデータをNotionにためていき、それをTickTickに反映して実行する。日々の習慣の実行もTickTickで実行する。外から入ってきた予定はGoogleカレンダー経由でTickTickに反映して、TickTickで確認する。という感じでしっくりきている。

全体の流れは下のような感じ

新規 Microsoft PowerPoint プレゼンテーション

しばらくこの流れで運用していきたい。(了)

いいなと思ったら応援しよう!