マガジンのカバー画像

うんちはすごい

101
「うんちをすることは、いいことだ!」という文化をつくりたいと思います。 「うんち」の大切さを正しく伝えたい。 できれば魅力的に伝えたいと考えています。 うんちを知ることはより…
運営しているクリエイター

2018年5月の記事一覧

トイレットペーパーは、実は水に溶けてはいなかった

トイレットペーパーは、実は水に溶けてはいなかった

トイレットペーパーの肌ざわりの秘密は前回説明したとおりですが、肌ざわりが良いのに拭くときには破れない、しかし水に濡れたらほぐれてトイレに流せるのって、よく考えたら、とんでもなくアクロバティックなことをしていると思いませんか?

今回は、この相反するような特徴を持つトイレットペーパーの構造の謎を王子ネピアの開発・製造担当者に聞いてきました。

みなさんは、水に溶ける紙とそうでない紙、というような言い

もっとみる
もう間違えない! トイレットペーパーの表裏の見分け方

もう間違えない! トイレットペーパーの表裏の見分け方

トイレになくてはならないものとして、すぐに浮かぶのが「トイレットペーパー」です。

もしかしたら、温水洗浄便座でお尻を洗った後に温風で乾かす人や、キレがよくて拭かなくてよい人もいるかもしれませんが、大多数の人はうんちをした後にトイレットペーパーで拭きますよね。

外国に行ったとき、この国のトイレットペーパーは何でこんなにゴワゴワしているのだろうとか、なんか拭き心地が悪いなぁと思ったことありませんか

もっとみる
30万人のうんちはどこへ行く? 日本一過酷な富士山のトイレ事情

30万人のうんちはどこへ行く? 日本一過酷な富士山のトイレ事情

日本で一番高い山と言えば、富士山です。

日本人では知らいない人はいないぐらい有名な山ですよね。

2013年には世界文化遺産に登録され、国内外から毎年多くの人が登ります。

では、毎年何人が登っているか知っていますか?

ちなみに富士山は登山時期が7月~8月に限られているため、2か月間の登山者数になります。

環境省関東地方環境事務所のホームページによると、平成29年では28万4862人となって

もっとみる
「多機能トイレ」は減っていく? バリアフリーの新たな課題

「多機能トイレ」は減っていく? バリアフリーの新たな課題

今回は、多機能トイレが抱える課題と新たな挑戦について説明します。

「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律(以下、バリアフリー法)」では、特別特定建築物の床面積の合計が2000平方メートル以上(公衆便所は50平方メートル以上)の建物に関して、新築、増築、改築および用途変更する場合、車いす使用者が使えるトイレやオストメイト用設備(※注)があるかなど、バリアフリー法への適合が義務付けられ

もっとみる