モチベ書籍!イーロン・マスクの言葉(きずな出版)を読んでみての感想✨
こんばんは٩(ˊωˋ*)و ೨*˚
高田ゆうなです。
だいぶ久しぶりの更新になりマス😎✨✨
台風の前で特にやることもなく、帰宅途中なのでさらっと投稿してみました(笑)
今回投稿するのは、最近読んだ、経営ジャーナリスト桑原 晃弥(くわばら てるや)さん著書の、「イーロン・マスクの言葉」です⸜︎❤︎︎⸝
きずな出版さんが出版しています。
イーロン・マスクさんと言うと、スペースXという会社を立ち上げて宇宙事業に手を出したり、テスラモーターズって言う超カッコイイ車を作る事業をやったり、まさに今の時代を作っている人ですね😀
宇宙事業のコストを100分の1に下げることができるんですってー🤗👏🏻✨ 100万円が1万円くらいになる感覚? よく分からないや笑笑
あの堀江さんや前澤さんのような大きなビジョンを持っている人も、イーロン・マスクに影響を受けたと聞きます。
夢だったら誰でも語ることができるじゃん!と思う方もいらっしゃると思うのですが、この本を読んだらイメージが激変します(๑˃ᴗ˂)و♡ すごい現実主義者で並々ならぬ努力を重ねられています。本で読んだだけではありますが(笑)
すごいイーロン・マスクさん自身が自分の今後やっていくことに対してモチベートされていることが分かります。一部引用すると、
「私はこれまでもこれからも決してギブアップしない。息をしている限り、生きている限り、事業を続ける。」
「圧倒的な成果が欲しければ、地獄のように働くしかない。」
「人生は短い。そう考えたら、懸命に働くしかない。」
仕事はこの人にとって、本当に遊びみたいなものなんだろうなーって言うのがひしひしと伝わってきます😙
自分もそういう生き方ができたら楽しいんだろうなー笑 なんか漫画みたいですもん。
何か目標に向かって努力されている方には、めっちゃおすすめの本です♪
ぜひ台風が来ている間にでも、読まれてみては!?
では、また!!!