見出し画像

#17purchased item(10月)

おはようございます!
ポール・ヘニングセンです。照明の父ですね。PH5とか照明に興味が無い人も見たことあるんではないでしょうか。明かりを消しても存在感のあるそんな照明です。また北欧のデザインなので、明るすぎないというのも良さの一つだと思います。いつか欲しい照明の一つです。

今回は今月購入した物について書きます。試験直前なので完結に書きます。

今月はデスクライト!

先月昇降式デスクを購入したということもあり、今月はデスクライトを購入しました。

メーカーは8月に購入したシーリングライトと同じコイズミというメーカーです。こちらです→太陽光スペクトルLEDデスクライト 約2万円でした。

デスクライトの中ではやや高いと思います。同じ価格帯のパナソニック山田照明が候補にありました。3メーカーとも照らしたときに自然光に近い色で見えるという部分は同レベルで(山田照明が良いかも)、より文字がはっきり見えるパナソニック、アームの安定感とデザインそして種類が豊富な山田照明、そしてブルーライトカットのコイズミみたいなイメージで比較していました。

私はブルーライトに関してかなり神経質なので、比較した後でじゃあコイズミだなとすぐに決まりました。(ちなみにオカムラもブルーライトカットのデスクライトが発売されてます)

コイズミとオカムラはデザインとライトの幅が異なり、私の机が大きいということもあって照らせる範囲が広いコイズミを選んだという感じです。

ブルーライト

過去に話したことがあるかもしれませんが、ブルーライトは体内時計を狂わせたり、目に疲れが出やすいとされています。この目の疲労感という部分で避けるようにしています。

だいぶ前に読んだ内容なので若干違うかもしれませんが、集中力が切れるタイミングと目が疲れるタイミングには連動性があるという研究結果があります。確かに何か作業してて「疲れた~」となる時、自然に目頭を押さえたり、目をつぶったりしたりする人多いと思います。

どれくらい連動性があるかは分かりませんが、私はできる限り集中力を持続させたいという思いから目の疲労感を和らげるブルーライトカットを選ぶようにしています。パソコンの画面にブルーライトカットの保護シートを張っていたり、眼鏡もブルーライトカットレンズにしていたり意外と対策してました。自分でも驚きです。このほか目薬にこだわったりマッサージなど意識するようになったのも、集中力維持のためです。

集中力って本当に大事だと思います。勉強だけじゃなくて映画見る時とか、友達と遊ぶときなど色んな場面で役に立つと思います。

集中力で目標にしているのはウサイン・ボルトです。並外れた集中力だと思います。実は試合前の行動を真似したりしてます。調べたら色々出てくると思うのでぜひ。

実際に使用して

購入してから一週間毎日使用していますが、ブルーライトカットの効果は感じていません笑 まあ若干疲れにくくなったかなというくらいです。劇的な効果はないです。ただ夜すぐに寝れるようになりました!!

これはヤクルト1000のおかげですが。

明るさに関してはパナソニックと山田照明には劣ると思います。ブルーライトカットなので、これはある程度予想していました。コイズミは目に優しい光という印象です。あと光源が直接目に入らないように角度を変えられる、タッチパネル式ボタン、温白色にできる、音がしない(山田照明はあるらしい)点が良かったです。

何か聞きたいことがあればお答えします。

最後に

勉強関係のものがかなり揃ってきたと思います!自分にとって最強のデスク環境を目指します。あとは細かいものを除けば椅子だけです。これはかなり先になりそうです笑

資格勉強頑張ります。

以上!

いいなと思ったら応援しよう!