見出し画像

休みの日は皆で焼肉

休みの日は、朝、買い物に行くのが習慣の弟夫婦にくっついて、買い物。
日本のスーパーは、その商品の種類が半端なく、見てて楽しい。

日本のスーパー

横浜の中華街に食事に行くか、近所の焼き肉屋でたらふく食うかで、焼き肉屋にしようかと言う事になり、食い放題のワンカルビという、焼肉チェーン店に行った。

焼き肉屋は凄く久々。そして食べ放題なんて一度もやったことない。しかも、60歳以上はシニア価格で食べれるというではないか!初めてのシニアベネフィットを受けた。ww (胃袋はティーンサイズなのにねw)

手当たり次第に肉を頼む
だが、臓器系はレバー以外は苦手
完食!
勝ちだと思うw

私は思う、日本人って意外にも野菜食べないよね!注文したサラダの量は私がいつも食べる量の半分もない。ちょろっと生野菜が入ってるだけ。そしてサラダ以外の野菜メニューも少ない気がする。

アメリカ、特にテキサスは基本、肉多めで野菜が少ないけど、サンアントニオの様にヒスパニックが多い地域だと、野菜もモリモリ食べる人が多いから、野菜は沢山消費するよね。

ヨーロッパ人も野菜料理をよく食べるし。それに比べると、今の日本人は超野菜不足だと思うわ。滞在中も時差ボケも手伝って、便秘気味だったわ。笑

野菜や海藻を沢山取るように心がけている私からは、日本のダイエットはその辺が気になるところ。

金木犀のビール?
と思いきや
ただのアンバーエールだったというオチw
スーパーで一緒に買ってもらったビール

ついでだから、自分用に買ったものの写真を付けよう。


テキサス住民が帰国時に
絶対に購入すべきもの
日焼け対策化粧品類
資生堂の毛抜き
たち吉の小皿(猫用)
倉敷のアウトレットモールで
一皿200円程度
3枚買った
有馬温泉で買った
温泉タオル
五郎さんの本
みうらじゅんと五郎さんの雑談が
めっちゃ好きww
最新の情報を発信されてるお医者さん
ドクター石黒の本
福寿園さんで買った自分用のお茶


トップの写真は、先輩から頂いた、頭の体操系パズル。家族全員で楽しんだ。ww

つづく



いいなと思ったら応援しよう!