見出し画像

エンセナーダのミシュラン獲得店第2弾とミシュランの話

こんにちは♪Bajalifeです。

前回の投稿の続きですが、エンセナーダでお昼ご飯にミシュラン獲得店で食べてきました!
実はこのお店は、私達が結婚記念日の旅行でバハカリフォルニアに訪れた際に一度訪れた事のある思い入れのあるお店です。

La Concheria
Miramar 637-9, Zona Centro, 22800 Ensenada, B.C., メキシコ

こちらのお店はSanto Tomasのエンセナーダの倉庫のあるエリアの中?隣?にあります。
外に特に看板がないので一見分かりづらいですが、外にミシュランの印が貼られています。

ミシュラン

メニュー

今回食べた物はこちら💁‍♀️
まずは、生牡蠣をいただきました。
サルサなど色々出していただきましたが、個人的にはレモンのみが一番美味しかったです。

生牡蠣

次に、クラムチャウダー
こちらがめちゃくちゃ濃厚で美味しかったです!
次行く際は大きいサイズを注文したいです。

クラムチャウダー

最後にシーフードパスタ
海鮮がゴロゴロ入っていて豪華なパスタです。
こちらのポーションは2人とかで分けて食べる量で作られているので、数人で行くなら分けて食べるのがおすすめです。
前回はショートパスタではなかったのですが、個人的にはロングパスタで食べた前回のパスタが感動的な美味しさだったなと話していました。
でもとても美味しくいただきました。

シーフードパスタ

飲み物
飲み物は、クラフトビールをいただきました。
Transpeninsularと言う会社のビールです。
このクラフトビール屋さんはエンセナーダにお店兼工場があるので、そちらもおすすめです。


この日は外がとっても良い天気だったので、外でご飯を食べたのですが、とっても気持ちの良いランチタイムでした。

外の雰囲気

ミシュランの話
La Concheriaのオーナー?の方と少し話していたのですが、メキシコには元々Laten America Top 50はありましたが、ミシュランがそもそも2023年までなかったそうです。
2024年からミシュランの制度がメキシコで始まったそうです。
このお店はオープンから9年ほど経っているそうですが、これからも長く続いてほしいそんなお店です。

いいなと思ったら応援しよう!