オセッシオは、予測するーほんやくこんにゃく#4 執筆後記

「オセッシオは、予測するーほんやくこんにゃく」を書き終えた。このシリーズはオセッシオの処女エッセイ作にもかかわらず、「#2020年代の未来予想図」の投稿コンテスト作品だ。

「執筆後記」の結論を先に述べる。ほんやくこんにゃくシリーズは、「Business Insider賞」の受賞を目標にして書いていた。

なぜか。それは2つ。

それは、Business Insider賞の説明に述べられていた、この部分に対する深い共感。

画像1

そして、今回の執筆を通して、「文章を書く事の難しさ」を痛感したからである。
自身の文章能力を向上させたい。#1を書き終えた時にはっきりと感じた。

画像2


オセッシオは、自分の目標や達成したいこと、それらを積極的に口に出したり、周りの友人知人に公言する。そうすることで実現すると強く信じているからだ。だからはっきりと、受賞を目標にしていると公言する。オリンピアンのアスリートの方々が「金メダルを取ります」と言っているのと一緒である。


もともと文章を書くのが好きだったオセッシオが、2020年の目標に掲げたブログ開設。そして初の執筆。


文章作成は、難しい、本当に。伝わりやすさ。自分の考えや、書きたいことや、伝えたいこと。言い回し。語彙選び。語順。どれもこれも、まとまらない。「書く」を生業にされている方々を本当に尊敬する。


一方で、自身の思いや考えが1つの文書作品として残るこの達成感や充実感は、まさに感無量という言葉が最適である。

シリーズを書き終えたことで、次の文章への執筆意欲がわいた。これから可能な限り多くの文章を残していきたい。

ほんやくこんにゃくシリーズ。


いいなと思ったら応援しよう!