shiho

理学療法士 兼 ライフスキルコーチ認定取得 "心身の健康" "女性の生き方"に興味があります! 自己表現のツールとして「書く」ことを始めました! 好きな事を発信してムードボードのような場所に🌛 https://www.instagram.com/___osmsh

shiho

理学療法士 兼 ライフスキルコーチ認定取得 "心身の健康" "女性の生き方"に興味があります! 自己表現のツールとして「書く」ことを始めました! 好きな事を発信してムードボードのような場所に🌛 https://www.instagram.com/___osmsh

マガジン

  • Inside My head

    わたしの頭の中。備忘録。日記。考え事が積もったときのベッドの上や一人のカフェ時間、あるいはただ歩きながら...頭の思考、瞬間、その時を忘れないように記録します。

  • 名言セラピー

    頭の片隅に入れて置いて、息詰まったときに、ふっと心が軽くなるような名言や歌詞(あるいは台詞)などを短編記事でまとめます。読者お一人お一人に届くセラピーになりますように...

最近の記事

休むのが苦手な日本人

月曜日。 サザエさん症候群な方へ。 ※医学的な病名ではありません。 20~50代の働く男女と専業主婦400人ずつ (計1200人)を対象にした「憂鬱な曜日調査」 月曜日を憂鬱と答えた人の割合は、 働く男性の77% 働く女性の86% 専業主婦の62% 日本では月曜日の嫌われ方は圧倒的。 月曜日を憂鬱に感じる人がいる一方で、 全く憂鬱さを感じないという人もいます。 (私もヨガを始めてから感じなくなりました) じゃあ、 月曜日が憂鬱な人と何が違うのでしょう? 私は、コ

    • クッキーを分け合う世界

      昨日は、 平井大のLIVEに行ってきました。 参戦は3回目。5年ぶり。 (2018、2019、今回) ハンカチ片手に感涙したり、笑ったり、 愛と平和の音楽に、たっぷり浸りました。 そんな新月、、、よく眠れた。 3階席だったからステージ全体と観客と 会場全体を上から見渡せる席だったんだけど、 アーティスト本人はもちろん バックについてるバンドメンバー ベース、ドラム、ギター、バイオリン、 バンジョー🪕、キーボード、コーラス、 曲ごとにギターを運ぶ裏方のスタッフ、 ス

      • しあわせのパン

        おはようございます。 今日は 私が好きな映画の一つ 『しあわせのパン』という映画を久しぶりにみて 改めて 同じ作品でも今の自分で鑑賞すると さらにグッとくるものがあったので シェアします。 まずは、 作品が始まってすぐ冒頭のナレーション。 原田知世さん演じるりえさんの語り... (優しくて柔らかくて、すごく好き) どうですか? 出だしからこの映画の奥深さと優しさが いっぱいです🌛💭 少年とは思えない、大人なマーニの名台詞。 照らされてるだけ あるいは 照らしてるだ

        • 30

          10月9日 無事に30歳を迎えました。 今の心境を ひっそりとnoteに書いてみようと 落ち着くnoteにやってきましたよ! このnoteを始めてかれこれ4年が経ちます。 自分の等身大の20代を 公開して残しておくのは ちょっぴり恥ずかしさもあるけど 今の自分には全部が必要だった事ばかりなので 大事に消さないでおきますね💁🏻‍♀️💭 たくさん寄り道をした20代のおかげで 必要なものはもう出揃いました あとは進んでいくだけだ、と そんなことを考えながら迎えた30歳!

        マガジン

        • Inside My head
          9本
        • 名言セラピー
          7本

        記事

          女心と秋の空

          おはようございます。 昨晩は嵐のような雨風の夜が 今朝は何事もなかったかのように 澄んだ空気で晴れやかな朝日🌦️ 地面に落ちてる枯葉と 葉が落ちて寂しくなった木々が 爪痕を隠しきれてないんだけど 頑張って何事もなかったかのように 逞しく、スンって佇んでいました。 そんな今日の題は、 「女心と秋の空🍂」です。 さあ、 チーム”気持ち不安定”の皆様、 寒い季節がいよいよ差し迫ってきましたよ。 冬に向けて、 不安が加速している人も多いでしょう。 さっそくですが、 地域

          女心と秋の空

          久しぶりに

          先日観た映画『ナミビアの砂漠』が 刺さってまだ余韻があるんだけど きっとこの勢いなら 今の気持ちをそのまま惜しみなく noteに書き殴れそうだから 気の向くままにカムバックしました。 大衆向きじゃないnoteなら 映画の主人公のカナに共感出来てしまった 自分の泥みたいなところをそのまま ぶつけてもいいんじゃないか!って。 ※いつかこの記事は消すかもしれないし、 逆に永久保存で消さないかもしれない、 先のことは分かりません。 夜に読むくらいが、丁度いい文章です。 20

          久しぶりに

          四月病の方へ

          (まず最初に) ※以下引用スペース↓ の部分は、チョン・スンファン著『私が望むことを私もわからないとき』を抜粋して引用。 四月🌸 新学期。新入社。新生活。 何かと頭に "新"がつく季節。 何かと変わることが多い季節。 ちょうど一年前の私はというと、、、 何か分かりやすい悲劇があったわけでもないが ただ、この先の果てしない人生に憤り、 夢も希望も持てなくなり、 何も誰も信じれなくなって、 魂が抜けたみたいだった、28歳の春。 疲れたカラダとココロを労る余裕もな

          四月病の方へ

          ちょっと外へいける

          アーティストSEKAI NO OWARIが デビュー15周年を迎えても尚 タイアップ曲が年間多数ヒットしていることに プレッシャーの中、 オファーを引き受け向き合う心境について 昨日ある番組で語っていたのを偶然目にした。 内容は以下、、、 一年前の自分よ! よ〜く聞きなさい! 🔥笑(引き寄せている) 今、自分に必要なことは目の前に現れるって 本当にそう。 好きなように やりたいように 誰もが自分を表現できる自由がある中で、 彼らはタイアップという不自由を楽

          ちょっと外へいける

          行動すること

          言わないのは何も思ってないのと同じというが "言う"ことも"言わない"ことも 同じ一つの行動である。 その行動の選択から 経験を積むことで全てが始まる。 (良い悪い。成功失敗。 そんなのは後から付加されるもの) ただ一つ。 行動を するのか しないのか この選択こそが自分の人生を多いに変えていく。 そして 確実に、行動しないより行動する方が 経験の中身は豊富である。 (当たり前のことを言っているが、、、) 行動する人やしてる人を ここで一回連想してみて

          行動すること

          乗り越える力

          理学療法士として 私がリハビリを提供する身でありながら、 何度も仕事を辞めたいと思う節々がある中でも、 絶対的に、やり甲斐を感じる瞬間がある。 それは、 患者さん自らの 乗り越える力を 目の当たりにした瞬間にある。 うん。うん。 もう自分で出来るね。乗り越えられるね。 って ある種の"はじめてのおつかい"を見守る ママの心境のように。 そして、 この乗り越える力は、 昨今、試されている気がするよ。 (下記に続く) 「流行り」「流行」 これらに健

          乗り越える力

          明けない夜はないよ

          これは、 本気で助けを求めて、 しっかりと受けとめてくれる人を 探しているから。 "I hate"(〜が嫌い) 思考の人や "I should"(こうすべき) 思考の人は 常に過激で鋭い言葉が矢のように飛び交ってる。 そして、 その思考を介すると 愛ある言葉(まあるいハート)も 滅多斬りにしてしまい 愛を歪んだ形でキャッチしてしまうの。 もう条件反射くらいの早さでね。 そして、 あれもこれも滅多斬りにして 嫉妬や執着をこじらせて 粗探しと揚げ足取りに身を徹す

          明けない夜はないよ

          朝の出勤曲

          朝の出勤は、耳が欲する曲を聴く。 欲するのがPodcastの日もあれば 歌詞のない映画のサントラみたいな日もあれば 何も聴きたくない日もある。 ただ、今朝はやっぱり、 エド・シーランのライブ直後なのもあり 欲するのはエド一択だった。 去年出たアルバムはかなり良い。 その中の曲。 「Eyes Closed」を紹介させてね。 タイトルは、目を閉じて。 この曲のテーマは 「大切な人を失った辛さ」 実際にエド・シーランは2022年、 親友の音楽起業家 ジャマル・エドワー

          朝の出勤曲

          悔いのないように

          おはようございます。 月曜日。 一週間の始まり。 今日が何の日でも "今日"という一日に変わりはなく 明日は誰も保証されていないから 今日が何曜日とかっていう制限をもっと外して 朝を迎えたことに 生かされていることに 今一度ちゃんと感謝しないとなって 思いを馳せながら出勤しています。 "人生一度きり" 甘いも苦いもたくさん経験して 負荷を成長に変えること 魂の声を研ぎ澄ませて 目の前のことに全うすること。 死を迎えるその瞬間、、、 充分に学ん

          悔いのないように

          (9) 小さい質問、小さい選択

          このマガジン。 ジャーナリングで書くことが定番化してしまい もうこのマガジンには今後用が無いなって 消そうかと思うくらいだったけど、 今日はちょっと シャボン玉ぐらい儚く朧げで 簡単に割れて頭から忘却してしまいそうだけど、 後々今日の気づきを惜しくなったときに、 忘れてもどこかにremindして置きたくて、 (尚且つ) 今同じ境地の人がいたら早急に届けたい!! っていう想いが重い気づきだったから (年一も出ないダジャレが出てしまうくらい) ノートに書いている内に消え

          (9) 小さい質問、小さい選択

          今日はどう使っていく?

          おはようございます☀️ やっぱり朝の言語化はされていくな〜 握りしめていてもしょうがないから、 出さないとね。 これもアパリグラハ(不貪) ↑ヨガの教え 必要以上にものを欲しがらない、 執着しないこと。 その時に必要だったら使い、 必要以上なものは手放す、だから書く。 今日の朝ヨガ。 マットの上に座って、 自分の内側の静けさに目を向けた。 美しいものを見る目も それを聞き入れる耳も 優しい言葉をかける口も あるものをどう使っていくかは自分次第。 世界は美しい

          今日はどう使っていく?

          朝の言語化

          おはようございます☀ 朝出勤しながらこの文章を残しています。 去年9月から始まった講座の最終課題、 自分の人生でやり遂げる使命を言語化する課題に 取り組んでいる私は ・この人生を歩まずに死ぬのは嫌だ ・今世で一生かけてやり遂げたいこと について掘り起こしています。 (読者の皆さんは、言語化できますか? できる方はぜひ言語化して発信して下さいね。 それは光となって誰かの人生を照らしますよ。) 私は考えすぎる思考癖を削ぎ落とし、 向き合い続けている今、 探すではな

          朝の言語化