![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54327264/rectangle_large_type_2_896967c8deb16bad5abe4b458a4bd7c0.jpeg?width=1200)
Photo by
ilo
他人事ではない
コロナで対人の仕事、例えば「医療、介護」や「飲食店」など他にも様々な業界が多大な影響を受けている
そんな中でも「IT業界」やインターネット関連の仕事は割と、影響が少ないのではないか?と思う
でもだからこそ私は、今コロナの影響を受けていない業界こそ、今後注意する必要があると感じた
何故なら「インターネットもウイルスに感染する」という大切なことを見落としているから
例えば少し先の未来で、大規模な「サイバー攻撃」や「システム障害」が発生したとして、それが中々復旧できず、コロナみたいに長期化することだってあるかもしれない
今回のように、年単位の可能性だって否定はできない
残念ながら、テクノロジーが発展すればするほど、ウイルスも進化していくのは人間も機械も同じこと
もしそうなった時、何が出来るのか?
私は「インターネットを使わない、別のスキルを身に着けておく」というのが案外良い対策になるのではないかと思う
インターネットが全く使えなくなった時、他に出来ることがあれば心強い
(そう思い、なぜか靴磨きを始めたおさかなであった…笑)
1日も早く、コロナの状況が改善しますように…
ここまで読んでくださり、ありがとうございました🙇
いいなと思ったら応援しよう!
![おさかな](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6443808/profile_cbe5d0185272a2c883dfa1c12be76c48.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)