![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160138007/rectangle_large_type_2_5985ba0395b3242d27fce9b5426c8923.jpeg?width=1200)
【島の食ストーリー】かめりあ黒豚編
明日から、いよいよ「ご当地ほりにし甲子園」が開催!
その前に、どうしてもお伝えしておきたいことがありまして記事を投稿しております。
大島産ブランド豚「かめりあ黒豚」についてです!
伊豆大島の中心にある「三原山」の広大な自然の中で、伊豆大島ならではの「椿油の絞りかす」と「明日葉」を配合した飼料を与えながら、のんびりとしたストレスフリーな環境で育てられた豚です。
その味わいは…
脂は、旨スモーキー!
肉は、旨みしっかり!
プロの料理人さんもコメントしているようですが「肉質面の特長は、脂肪の軽さと味わいにある。」らしく…すこぶる、脂がまず美味しい!
燻製したかのような芳醇な旨みにビックリします!
赤身もサシが細かく入って柔らかく、繊維をしっかり感じます。
かめりあ黒豚の美味しさを伝えたくて、キャンプの時の様子をご紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1730433786-ZVIMCuUob1zr5AJGix8cDWvq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730433825-7ICzUHXqFg9sGW1o5mtEbMjQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730433845-ezLh7yxiBJKMZvqW8SlXjVY4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730433883-Vh472bn9s0FPWkoKfXxRMwc5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730433899-3Xwh8BrAmbgEWyeCxjPc2kFD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730433916-63fvQMtacBNCOI2KshzxVSgF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730433949-oBrD81FdcIik2MASxXnUlvpg.jpg?width=1200)
かめりあ黒豚は、伊豆大島唯一の「かめりあファーム」で飼育されています。
「一次産業の復興に取り組まなければならない」というある種の使命感を持った一人の青年が、苦労して、苦労して、ついにカタチにしたブランドです。
こちらを読んでいただると、その苦労が少し分かります。
島ならではの挑戦の軌跡に思いを馳せながら、ぜひ「かめりあ黒豚」の美味しさに触れていただけると幸いです。
脂は、旨スモーキー!
肉は、旨みしっかり!
このキーワードを忘れずに!!!