
発掘⁉旧居留地イケメンツアー
こんにちは!
今回は女子大生3人の目線で旧居留地にいるイケメンを発掘し、旧居留地の新たな魅力を発信したいと思います!!
初めての取材ということもあり、至らない点が多いかと思いますが、頑張って取り組みましたので、読んで頂けると嬉しいです!
この日はとても暖かい初夏の陽気でした。
私たちはカフェで冷たい飲み物を飲もうと、旧居留地を散策していたところ、イケてるメンズの方たちがたくさん居そうなカフェを見つけました。
お店の名前は、
「MERICAN GOODSTAND KOBE(メリケングッドスタンド神戸)」。

ここは、美容室「MERICAN BARBERSHOP(メリケン・バーバーショップ)」と隣接するカフェレストランです。
入り口は一つで、右に行けばカフェ、左に行けば美容室という構造で、美容室の横でランチやお茶ができるという新鮮な空間が広がっていました。
お店に入ってすぐに、ピンク色の可愛いカウンターがあり、そこに立っていたのは、やはりイケメンの店員さんでした!
旧居留地にきて、一人目のイケメンを見つけることができました。
取材をさせて頂けるのか、とても不安でドキドキしながらお伺いしたところ、快く承諾してくださり幸先の良いスタートを切ることができました!!!
一人目のイケメンの方のお名前は、みずきさん。

学生の私たちの急な訪問にも、親切に対応してくれ、写真ではポーズもとってくれるお茶目なイケメンさんでした!
そんなみずきさんに聞いた、旧居留地の魅力は、
「上品な人が多いこと、そしてマナーがいいこと」。神戸の三宮という場所は、上品で静かな空気が流れる街並みが広がっているため、そこに訪れる人や、生活している人は教養や常識を兼ね備えている、上品な方々が多いということでした。
そして、みずきさんの旧居留地のおすすめスポット「海」。
悲しいとき、辛いとき海を眺めながら過ごしたという思い出の場所だそうです。
私も涙が出そうな時は、海に行って心を癒やそうと決めました。
他にも、「ラフレア」、「64」というお店がおすすめだそうです!!
取材をしているうちに、隣にいらっしゃった綺麗なお姉さんがもう一人イケメンの方をお連れしてきてくれるとのこと。私たちには願ってもないことで、二人目のイケメンを見つけることができました。
お隣の美容室「MERICAN BARBERSHOP」から、お連れいただいた二人目のイケメンの方のお名前は、みずきさん。なんと、同じお名前だそうです。

明るく、陽気で、話やすく魅力溢れるイケメンさんでした!
写真を見たら分かる通り、とてもいい笑顔で、場の雰囲気を和ませてくれる。そんなみずきさんに聞いた旧居留地の魅力は、「街並み」。近代西洋風の古い建造物と自然が組み合わさった、旧居留地はとても素敵な街だということでした。若い人も多く、これからもっともっと進化していく街だと感じました。
店員さんのおすすめスポットは、元町にある「喫茶ポエム」。よく通っているお店だそうで、サイトを拝見したところ、趣のある店がまえで、良いなと思いました。喫茶ポエムで販売されているグッズもあり、とても可愛い物ばかりでした。
「MERICAN GOODSTAND KOBE」では、東京でミシュラン1つ星を獲得した東京・広尾のフランス料理店「au deco(オデコ)」オーナーシェフの掛川哲司さんが監修するスパイスカレー やワッフルなど数種類のランチを提供しています。おしゃれな空間で、美味しいランチを頂けるのでぜひ訪れてみてください!
Instagram:mericangoodstand_kobe
住所:神戸市中央区浪花町64
営業時間:11:00~17:00
定休日:月曜日


旧居留地の近代西洋風の街並みを見ながら、イケメン探しを続行中の私たちは、写真をとっている若者たちを沢山見つけました。こんなに写真映えする街並みがあれば、毎日おしゃれをして歩きたくなってしまう街です。
そのため、素敵な人が集まってくると感じました。。
歩いているうちにお腹が空いてきたということで、私たちは、神戸大丸東人気のビストロ「Bar&Bistro64」にやって来ました✨

JR元町駅から南東に徒歩9分、三井住友銀行神戸本部の東にあるビストロです。店名「64」は中央区浪花町64の番地から来ているそうです!
白い外観に、スタイリッシュでシンプルな店内になっております。
カウンター席・テーブル席・テラス席の全90席あります!

ランチタイムも満席で外までお客さんが並んでいました。
私たちはランチタイムギリギリでタイミングよく並ばずに入店できました😄

当店ご自慢のナポリタンを食べることに。メインの料理にパン食べ放題とドリンクバーが付いており、とてもコスパが良い!!!
ナポリタンを食べながら、私たちはイケメンを見つけてしまいました。
忙しそうな店内でしたが、店長さんが快くお受けしてくださいました。
そんな店長さんにご紹介いただいた三人目のイケメンは、真柴さんという、高身長のパーマがおしゃれな店員さんです!!!

真柴さんの旧居留地の魅力は、
「高級店が並んでいながらも、自然が調和している街並み」。旧居留地には、高級なお店が多く存在する中でも、この街に入りにくいと感じることは全くなかったなと思い出しました。
自然がたくさんあったり、若者向けのカフェなどもあることから、過ごしやすい街並みができていました。
真柴さんの、旧居留地のおすすめスポットは、
「お店の前に広がる銀杏並木」。
お店の前に横切るように広がっている銀杏並木は、初夏の季節だったため青々として涼しげでしたが、秋には紅葉を迎え、今でも充分素敵な旧居留地を、もっともっと彩ってくれるのだと思います。
「Bar&Bistro64」では、リーズナブルなお値段で、ディナーやランチをいただくことができ、おしゃれなテラス席もあるので、ぜひ訪れてみてください!!
Instagram:barbistro64
住所:兵庫県神戸市中央区浪花町64
営業時間:11:00~23:30
お昼ご飯を食べて、お腹がいっぱいになったので、旧居留地の散策を続けながら、近くのショップに寄ってみることに。
なんと、そこでもイケメンの方を発見!!旧居留地にはたくさんいらっしゃるみたいで、とてもありがたいです。
今回訪れたアパレルショップは、上品でカジュアルなファッションを取り扱っていました。
四人目のイケメンは、お店の雰囲気に合った爽やかなイケメンショップ店員の方にインタビューをさせていただけることになりました!
(お店の名前と店員さんの写真などは載せることができませんが)
質問にも笑顔でたくさん答えていただき、優しい店員さんです。
旧居留地の魅力は、
「建物の雰囲気が良く、近代西洋風の建物と現代のファッションが混ざり合った街並み」。
また、「山や海に囲まれていて、自然を近くに感じることができるところも好きなところ」とのことです!
他にも、「港町だからボーダーの服を着ている人が多いのではないかと感じる。」という服屋の店員ならではの視点で旧居留地についてお話してもらいました!
私たちも旧居留地を散策しているとき、ボーダーの服を着ている方を何人か見つけることができました。
ショップ店員さんのおすすめスポットは、
「Alliance Graphique/アリアンスグラフィック」。
旧居留地ではありませんが、アンティークな内装が魅力のカフェで、カレードリアが美味しいとのこと。
今回は行くことができず、残念でしたが、またお邪魔してみたいと思います!
最後に訪れたのは神戸市立博物館から北に向かったところにある、カフェが併設されているおしゃれなアパレルショップ。
広々とした空間で素敵なお洋服とドリンクが楽しめます。
こちらもお店の名前は載せることができませんが、眼鏡がチャームポイントのイケメンショップ店員さんにインタビューさせていただきました。
穏やかな口調と、素敵な笑顔がとても印象深く、私たちも笑顔にしてくれるショップ定員さんでした!

旧居留地の魅力は、
「自然が多く、人がほどよく少ないため落ち着いた街並みが作られていること」。
梅田などに比べると、道も広く、人もそれほど多くないので、ゆったりと過ごすことができます。また、旧居留地にだけにある、ゆっくりとした時間の流れが、私もとても好きになりました。
今回、私たちも初めて旧居留地にお邪魔させていただいたのですが、取材させていただいたみなさんが言っていた、「街並み」が本当に綺麗な場所でした。
旧居留地で生活されているみなさんも穏やかで気さくな方ばかりで、初めての取材と言うこともあり、緊張でガチガチだった私たちも、いつの間にかいい意味で気を抜きながら、和やかに取材することができました。
ぜひ旧居留地の魅力を探しに、また、イケメンを探しに足を運んでみるのはいかがでしょうか!
取材にご協力くださった皆さまありがとうございました。
#旧居留地 #写真 #note #神戸 #元町 #三宮 #神戸カフェ #元町カフェ #三宮カフェ #旧居留地カフェ #旧居留地ランチ #居留地グルメ #居留地ディナー #食べ放題 #Bar &Bistro64 #64 #MERICAN GOODSTAND KOBE #メリケングッドスタンド #MERICAN BARBERSHOP #街並み #カフェ #ランチ #イケメン #ツアー #神戸散策 #女子大生 #レトロ #近代西洋
#カフェ巡り #旅行 #神戸観光