こんにちは、「つながるふなばし」大沢たかのりです。
今回は千葉県の2023年予算のうち、子ども・学校関連の新規・拡大案件をピックアップして見ていきます!
なお、船橋市の子ども・学校関連予算については以下をご覧ください。
参照元:
千葉県-令和5年度当初予算案について
千葉県の子ども・学校関連予算のポイント
児童相談所の機能強化・新設(松戸市・印西市)!
小学校の算数・理科などに専門講師を配置!教員不足対策も!
「保育の質」改善に向けて調査や支援!
千葉県の子ども・学校関連予算
予算の大きい順に並べています。
【拡大】児童相談所の機能強化:9億8,689万円
千葉県の児童相談所の機能強化・新設(松戸市・印西市)となります。
船橋市でも独自の児童相談所設置に向けて準備が進んでいますので、
ICT活用や、専門スタッフの採用ノウハウなど、千葉県の取り組みをうまく取り入れて児童相談所の機能を高めてほしいです。
参考リンク:
千葉県-ICTを活用した児童相談所の業務執行体制強化プラン策定業務について
【新規】小学校の専門的な教科指導の充実:4億 600万円
小学校の算数や理科について専任講師を派遣したり塾講師を活用、体育と図工についても外部講師を配置することで、教育の質向上を図ります。
昔から小学校では担任の教員が全科目を教えることが当たり前でしたが、業務過多となっています。
外部人材の活用も含めて教育の質向上(と教員負担軽減)が進んでいくといいですね。
参考リンク:
文部科学省-義務教育9年間を見通した教科担任制の在り方について【関係資料】
【新規】部活動の地域移行に向けた環境整備事業:4,500万円
地域のスポーツクラブなどに部活動の機能を移す施策で、全額国の予算で実施することになります。
参考リンク:
スポーツ庁-運動部活動の地域移行について(令和4年7月)
【新規】教員不足解消に向けた緊急対策事業:4,000万円
教育不足対策施策で、採用プロモーションや千葉大学とのモデル事業、業務調査を実施します。
千葉県の教員不足は深刻で、小学校の教員は全国で最も不足(91名不足)しています。早急な対策を実施し、教育の質を担保する必要があります。
参考リンク:
文部科学省-「教師不足」に関する実態調査(令和4年1月)
【新規】保育の質の充実に向けた取組の推進:2,440万円
社会問題となっている、保育士らによる子ども虐待事件などを受け、「保育の質」を改善するための施策となります。
県内の保育施設の状況調査や、自然保育への認証制度の創設、保育アドバイザーの派遣を通じて質向上を目指します。
調査結果を使い倒して、子どもたちの環境が改善されることを望みます!
参考リンク:
NHK-保育園児への虐待 「不適切保育」相次ぐ背景は?再発防止に向けて
【拡大】ヤングケアラー支援体制強化事業:2,145万円
ヤングケアラー対策にオンラインも含めた相談窓口を整備し、関係する職員への研修も実施します。
船橋市でもヤングケアラー向けのコーディネーターを配置しSNS相談する事業が開始します。
制度の重複がないよう、うまく住み分けし協力することが求められます。
他県の例では、鳥取県では学生向けにヤングケラーLINE相談のポスターを作り広報しています。
参考リンク:
鳥取県:SNSを利用したヤングケアラーの支援
NHKの取材に対し、熊谷知事は「千葉県としては教育現場の能力や保育の質の強化に取り組み、『質』の部分で千葉県を選んでもらえるようにしたい」とコメントしています。
国の施策も活用しつつ、千葉県の教育・保育の質向上に期待します!
参考リンク:
NHK-子育て支援 保育の質や小学校教科指導充実 千葉県新年度予算案
船橋市に住んでいる方向けに情報発信をしています。
何か書いてほしい記事があればコメントお願いします!
つながるふなばし公式ウェブサイトもぜひご覧ください!
https://osawatakanori.com