
【感想】アニメAve Mujica2〜3話感想書き殴り【バンドリ】
先行上映を劇場で観てきたので、思い出しながらおおよそキャラごとに感想を書き殴っていこうと思います。
以下、テレビアニメBanG Dream! Ave Mujicaの1〜3話までのネタバレを含みます。未視聴の方はご注意ください。
豊川祥子
2〜3話の祥子は、他メンバーに比べると特に大きなアクションはなかったイメージ。強いていえば3話の終盤ですが、それは睦ちゃんの項目で触れようと思います。
むしろ、他メンバーに振り回されてうまく丸め込むのに必死だった感じがしました。
睦ちゃんとの絡みで1つ気になった点を挙げれば、睦ちゃんが失言した際に祥子自身も怒りの感情を持っているにも関わらず「私のマネジメント不足」と言ったところです。幼馴染が故に他メンバーよりも睦ちゃんを理解しているとはいえ、ムジカメンバーからも睦ちゃんを庇うような発言をした祥子……もしかしたらこの2人、祥子が睦を庇わなければいけないなにかが過去にあったのかなって思いました。
また、祥子も1話回想の母親の前でピアノを弾いている場面で、「睦も呼んで…」というある種の失言をしています。ここで睦の名前を挙げてはならなかった理由は果たしてなんなのでしょうか……。
再視聴していた1話では他にも、祥子の父親の指に指輪がついていることに気がつきました。妻が他界したり豊川家を追い出されたりし、どんなに自分が情けない人間になってしまっていたとしても、祥子の父親に“家族愛”が確かに残っているのを感じました。
また、警察署が登場しているので、もしかしたら詐欺についての真相が明らかになるかもしれないので内心ドキドキしています。
流石にグロすぎるのでないと思いたいけど、もしかすると長崎そよの母親がタワマンの最上階買ったお金、清告さんからむしり取った168億だったらどうしようとか考えちゃったりしている。
三角初華
初華ちゃんの、百合の波動が凄まじすぎて映画館で声堪えるのに必死になってました。
祥子に足りないもの訊いて歯ブラシ挙げたり、「ずっといていい」みたいなこと言ったり、さきちゃんらぶだね……。
ってか初華、ぜったいさきちゃんに合鍵渡してるよね? だってふたり学校違うから授業終わる時間違うし、お互い仕事の関係で帰ってくる時間違うだろうし。
というわけで初華と祥子の同棲が始まったわけですが、1月9日2話放送以降、ういさき二次創作が増えることを期待しています。
たびたびキャストインタビュー等で言われている初華の秘密、現状だと明かされていないので、ちょっと怖い。果たしてなにが来るのだろうか。
また、この先で初華が豊川家の没落を知る展開があると思うのですが、それを知った初華がどんな反応をするのか、楽しみなような怖いような……。
あと、まなちゃん私服かわいかった。
若葉睦
2話の、楽屋へ向かうシーンから玉座に座り込むシーンまでが本当に怖かったです。
追い込まれ方が尋常じゃなかった。
あとめっちゃプリキュア5の「こまちちゃん、こまちちゃん……」のやつ思い出した。
睦ちゃん、明らかにディスコミュニケーションがきっかけで人間関係が破綻していると思うのだけれど、正直救いようがなさすぎて辛いよ。
同じような感じだと燈ちゃんもそこらへんは苦手ではあるけれど、でも彼女には詩(うた)があるし、なにかを集めたり星を見たりっていういわゆる他の逃げ手段があるからなぁ……。
睦ちゃんの世界はみなみちゃんとたーくんのものだし、ようやく見つけたギターも歌わせられないし……。
そんな中で唯一祥子が生きがいみたいな感じで、Ave Mujicaも祥が壊れないようにって理由で加入したのに、祥子本人に「どうして味方でいてくれないの」みたいなこと言われてしまってさ……。
これから睦ちゃんはどうなるんだい……。
もう睦ちゃんを救えるものはきゅうりしかないのかな……。
でも個人的には、睦ちゃんサイドから見た2話以降のムジカメンバー、幻覚だと思いたい。
というのも、MyGO!!!!!編で見てたムジカメンバーと人格が違うように感じるんですよね。
特に海鈴は後で少し触れますが、練習に来なくなったそよの代打で入ったMyGO!!!!!に自分が入る必要性を感じずにスタジオから退出するなど、状況次第では臨機応変に対応することができていたのに、コミュニケーションが苦手な睦にインタビューやら演出やらを次々に要求していくのが、だいぶMyGO!!!!!編で見ていた海鈴と違うなと感じました。
また、初華に関しても、MyGO!!!!!編で燈の後ろ姿を見ただけで「泣き出しそうに見えた」と心配の声をかける程度には人の気持ちに寄り添える描写があるのに、ムジカ編では壊れゆく睦ちゃんを全く見ておらず、しまいには「あんな演技できるなんてすごい」と感服してさえいました。
海鈴や初華を筆頭に、正直「脚本変わった?」と思うほどキャラの人格が前作と異なっているように感じたので、ワンチャン睦ちゃんがメンバーに追い込まれている幻覚を見ている説を推したい。
あと、これ言ってしまったら台無しなのかもしれないけど、睦ちゃん、森みなみ(CV沢城さん)の娘なんやね……。
祐天寺にゃむ
聞いてないよ、和奏レイと家が隣同士だなんて。
にゃむちは1〜3話まで終始引っ掻きまわしていた印象。その目的は顔と数字。でも、ただただ承認欲求のためだけにふわふわと色々手を出していたわけではなく将来像も明確で、他人のことを一切考えていないだけであって利用できるものはとことん利用していくし、Ave Mujicaの活動に関してもドラムの練習は抜かりないなど、好感が持てました。
また、他メンバーに比べると一般人寄りな海鈴が評価をもらっていたり、解散報道等で不利な局面に立たされたりしてもAve Mujicaを手放さない祐天寺にゃむの姿を見て「彼女も苦労してんだなぁ……」と思いました。
パスパレの千聖さんは初期の頃は自分に不利だと思った瞬間にばっさり切り離そうとしていたのを思い出し、にゃむちはAve Mujicaに対してなんらかの感情があるのかなって。いや、利用できるものは擦り切れるまで利用していこうって思ってるだけかもしれないけど。
あと、ムジカの正体バレしたときに祥子も意外と社長令嬢だということに驚いていたにゃむちですが、もしかすると言ってないだけでそこで調べて豊川家没落を知った可能性ないか?
168億の詐欺だときっとたぶん「豊川財閥」みたいなワード入れただけでサジェストに関連ワードが出てくると思うので、インフルエンサーのにゃむちが豊川家の没落を知らないって考える方が不自然かなと思います。
今後なにかの拍子でギスったときに「あんたの家、没落してるくせに」くらい言い放つ展開があるかもな、なんて。下手すると初華はそこで初めて豊川家没落の事実を知ってショック受ける可能性だってあるかもしれない。
それはそうと、聞いてないよ、和奏レイと家が隣同士だなんて(2回目)。
あのアパート(?)、学校が貸し出してる寮みたいなところなのかしら。
ってか、「こんばんにゃむにゃむ〜(ฅ•ω•ฅ)」とかやってた壁の向こう側に和奏レイが住んでいたって事実じわる。
八幡海鈴
3話まで観てきて正直、八幡海鈴がいちばん怖いまである。
彼女、何に対しても感情がなさすぎるんだもの……。
睦ちゃんが壊れてることに気づいていたのかさえわからないけど、とにかくどんどん壊れゆく睦ちゃんを顧みずにスケジュール組んでて怖かったよ。
八幡海鈴、睦ちゃんがどうとか一切関係なくスケジュールごり押しなの、前作で「前の方が忘れられないようなので」って言いながら退出した人間と同じ人間だとは思えなかったな……。怖いいいいい。
それと、うみたきが、すごく良かったです。
「私を見つけてくれたのはあなただけです」
↑↑↑↑↑
最高に意味がわからなくて好きだが?????
あと、顔がいい女、の子。
椎名立希
ムジカメンバーではないですが、立希ちゃんが結構印象に残ったので。
2話でそよりんに置いて行かれた愛音ちゃんが真っ先にメッセージ送ったのが立希ちゃんでさ、速攻で既読つけて電話までしてさ、「あのたきてぇてぇ……!」ってなった瞬間に「燈には言わないで」って別の女の名前出すの、最高に椎名立希だったよ。
あと、うみたきで、校舎外のベンチに座っていた海鈴ちゃんにカバントスしたシーン、「三角さん放っておいてなにしてんの」みたいなこと言ってまた別の女の名前出してて、最高に椎名立希だった(2回目)。
それと、個人的にはたきむつの線が意外とあるのかな、って思いました。Ave Mujicaの正体を知った立希ちゃんが「睦はそういうの苦手」みたいな、なんていうの、睦ちゃんの分かり手みたいなこと言ってて。MyGO!!!!!編で愛音ちゃんにそよりんの家訊かれたときも「知ってるとしたら睦だけど、あいつはなぁ……」と睦ちゃんがどういう子かやんわり理解している感じがしたので、たきむつ、あるかもしれない。
さいごに
ムジカ編3話までで思ったことを書き殴りました。
思い出したりテレビで放送されたりしたらまた書き足すかもしれない。
また、これはMyGO!!!!!編放送時から気になってはいたのですが、ビジョン広告等が完全にsumimiとムジカ一色で、パスパレさんは何処へ……。MyGO!!!!!3話のカラオケのMVくらいでしか見てないんだが……。