わたあめみたいなシュシュ🫧と編み物セラピー🎀
︎︎◌わたあめシュシュ
わたあめのような、ふわふわのシュシュを作りました♡♡
優しくふんわりした色味のピンクとモヘアが、まるでわたあめのようでとってもかわいいです◌𓈒𖡼𓂂
ここに更に何かワンポイントを付け足してもかわいいだろうし、もちろんそのままでも十分かわいい୨୧
春先のほんのりあたたかさを感じる頃まで楽しめそう𓂃𓂂ꕤ*.゚
︎︎◌編み物セラピー
今回ご紹介したシュシュはほとんど単純な編み方でできるのですが、単純だからこそいいなと作りながら感じました.*・゚
作品の見た目の話ではなく、作り手側の内面の話。
同じ編み方をひたすら続けていると、いつの間にか時間も忘れて心が無になっているんです。
ネットで調べてみればよく書かれていることですが、おそらくこれが瞑想しているような状態になっているんでしょうね𓂃 𓈒𓏸◌
ひたすら細編み、ひたすら長編み…とか。
リズムよく編むことって心地良いんですよね。
心地いい気持ちの中で心が解放されてくような…
複雑な模様を編む時よりも、単純なものの方がより瞑想状態が強く心地良さを感じる気がします。
私なりに、これが編み物セラピーというものかなと思っています。
そこに達成感が加わって、幸福感アップ♡自己肯定感アップ♡に繋がるのだと実感として感じています。
︎︎◌Instagramもやっております୨୧
まだまだ始めたばかりで少ないですが、作品をカタログのように載せておりますので良ければフォローして頂けると嬉しいです♡♡
お砂糖ひとつ。