下総中山→本八幡さんぽ
はてさて、下総中山
初の下車。どんなとこだろー
上総とか下総とかって、北が下総で南が上総ってのは水路で都(京都)に近い方が上ってな事だったそうな
昔の職場の上司に、ドヤ顔で教えてもらいました
千葉県には上総、下総と付く駅名がたくさんあるのです
てなわけで今回の目的地はここ
東山魁夷記念館
行きのバスにタッチの差で乗り遅れ、まあいっかと歩いて向かうことに
散歩が好きってことになっているので、それも良しです
ただ、座って移動もとても好きです
しかし、まったく期待してなかった下総中山駅の周り意外や意外いい感じのお店がたくさん
意外は失礼か
焼き鳥屋さん
もつ焼き屋さん
お寿司屋さんに
オカマ(オナベ)バー
うーむ、未知の世界
で、JRの駅から北に歩いて行くと京成の中山駅。
京成線の駅ってこじんまりしてて味わい深いなぁ
周辺地図発見、お寺や神社がたくさんあるんだなー
そして目的地の東山魁夷記念館まではけっこうあるなぁ
まあ、いろいろ見れそうだしのんびり行きますかっと
なーんとも中華料理屋さんぽくない中華料理屋さん。
お蕎麦屋さんじゃないの?
で、ででーんと入り口感満載
いいなー、テンションあがるなー
参道って感じだー
なんだか、お寿司屋さんご多い気がする
この鉄板焼き屋さんの隣のかき氷屋さんに行列出来てた
どーん、とやって来ましたって感じ
お出迎えありがとうございます
チャーミングな周辺地図。
日蓮宗の荒行道場
なんだか、僧侶さまたちがとんでもない大荒行を受けるとこみたい。
僕は耐えられないなー、そもそも受ける資格もないけど
うーむ、なるほどなるほど
(よく分かってない)
参道の脇になにやら看板
こんなところにお店があるんだ
へー、なんか可愛いな
あとで寄ろうかな
おおー、なんだか立派だぞ
五重塔に
大仏さんまでいらっしゃる。
なんだか、リトルリトル鎌倉って感じ
念仏を唱えてらっしゃる方がいた
ふぅむ
要するに国宝とかの保管庫みたいなものかなぁ
立派だなぁ
立派な蓮の葉。
さて、お寺さんを後にして当初の目的地へテクテク
住宅街を抜けて歩いて行くと
立派な羊羹、じゃなくて洋館
ここが東山魁夷記念館であります。
駅からけっこう歩いたなー
美術館で絵とか観るようになって好きになった東山魁夷、人生の半分以上をここ市川市で過ごしたなんて知らなかったな
ここで観れた絵の中では猪苗代湖を描いた絵がいちばん好きだったな
東山魁夷の風景画は静謐なんだけど迫力があって、まるでその風景の中に立っているような錯覚に陥る
没入感みたいのがあるんだなぁ
心が洗われる感じがするんだな
にしても立派な建物
ちなみにコレは近所のコメダ珈琲、奥に東山魁夷でおそらく最も有名な「道」の複製画が飾ってあって気がついた時に嬉しかった
市川市では他にも、こんなのもやってる
柚木沙弥郎は目黒の日本民藝館で染め物を観た時に感動したんだよなぁ、絵本も描いてたんだ
来週の日曜までかぁ
行けたら行こう
さて、東山魁夷記念館に満足してなんとなく本八幡まで歩けそうだから歩くことにした
途中、京成の鬼越駅
京成線の駅ってやっぱりちんまりしてて可愛い
鳥居発見、不知森神社
八幡の藪知らずって言うみたい。
この竹林に足を踏み入れたら出てこれないんだって
禁足地ってのに指定されてらしい
うーむ、言われてみればなんだか雰囲気があるなぁ
さーて、いちにち沢山歩いたなぁ
ビールと焼き鳥が必要だなぁ
けど、祝日だからあんまり空いてる店少ない
そんな中、割と年季の入った焼き鳥屋さんが空いてた。
メニューに描いてあるイラストが可愛い
カメとカエルとペンギンが酒盛りしてるよ
お手頃で美味しくて感じの良いお店でした
ごちそうさまでした。
また伺います
2020.8.10 tera
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?