
つらいと、うまく言葉にならなくて
わたしは37年間、
本当に濃い出来事と事実ばかりがたくさんあって、書き出したらキリがない。
誰かを責めようと思えば簡単に責められるだけ
被害というか、何かを被ってきた。
それでも、
そのときは大変でも
ちゃんと乗り越えられるって
もう、経験則としてわかってる。
何度も乗り越えてきたから。
この世から消え去りたいほどの
打ちひしがれるような出来事があっても
人生取り上げられてもいいやってほど
投げやりになる出来事があっても
それでも、
私の意志だけでは、天からのお迎えは来なくて、
逆に
親友たちが気づいて
手を差し伸べてくれて
迎えにきてくれて
朝まで付き合ってくれたり
生きる希望をくれたり
生きる理由をくれたり
わたしの代わりに慟哭といっていいほどの大泣きしながら、怒って、相手を責めてくれた。
だから
私はいつも「ありがとっ」って言って
立ち上がって、
親友を慰める側にまわって、
「本当に悲しくて叫びたくて怒りたかった自分」を友だちに重ねてスッキリするんだ。
友を通して、
私自身の感情を癒してきたように思う。
だから、
そんな彼らの魂を愛してるし、
彼らのためになら戦う力も守り抜く力も
すぐに出てくるんだと思う。
でも、
そんなにパワフルな人生だって思ったことはなくて、
周りがパワフルな出来事を運んでくるから、
それをかわして、いなして、受け流してるだけなんだよ。
やりたくて、やったのかなぁ…
大人に連れられて夜逃げしたことも?
大人から受けた面前虐待も?
選びたくて選んだ人生なのかな?
いや、そんなことを思うのは、やめだ。
いいじゃん、終わったことなんだから。
事実と解釈は変わるからね。
今ここからスタートなんだよ。
とはいえ、
この年までに、
こんなに濃い経験する人はあんまりいないと思う。
そんなことを言うと、
「耐えられるから来たんだよ」
と言われるが、
前に読んだ本から引用して、こう思うことにしたんだ。
人生での大変さは
ほとんど味わったから、
あとはどんどん幸せになるだけ!
伏線回収だ!
その都度、生きてるだけで、
かなり幸せなことだって思えるもの。
わたし以上に大変な人もいるかもしれない。
大変ではないけど、
本人が「自分より不幸な人はいない」って思ってるかもしれない。
そんなとき、思いだしてほしいんだ。
あとはどんどん幸せになるだけ。
伏線回収だよ
あったかいご飯と味噌汁で、
ほっと一息つけたら幸せだわぁ…
いいなと思ったら応援しよう!
