ぽんぬ

紅茶屋店長のお茶の時間。

ぽんぬ

紅茶屋店長のお茶の時間。

最近の記事

  • 固定された記事

はじめましてとか

はじめまして。 当ブログ『おさんぽ。』を運営しているぽんぬと申します。 ブログをご覧頂きありがとうございます。 そして、この記事をご覧いただけているということは僕、もしくは紅茶に関心を持って頂いたということですね。 ありがとうございます。 この記事は、はじめましての方に向けての自己紹介記事になります。 興味を持っていただけましたら、現在WordPressの方でもnoteと同じ記事を投稿しているのですが、そちらの方もご覧いただいて見やすい方で見ていただければと思います。 それ

    • 紅茶との付き合い方

      コーヒーショップの前を通るとコーヒーのアロマに誘われる。なんだか、もうそれだけで美味しい気持ちになる。 紅茶というのはコーヒーと違って、こちらから歩み寄らなければその魅力に気付きにくい。 葉だけだとあまり香りも感じない。 ポットに茶葉を入れて熱湯を注いだ時に初めてその紅茶の魅力に触れる。 カップに注いだ一杯目、二杯目、三杯目。 どんどん味と香りが変化していき、もちろん時間が経つにつれて渋味も増すんだけど、その渋味の種類も茶葉それぞれ違ってくる。 心地よい渋みもあれば、

      • Would you like some tea?

        先日、イギリス繋がりで英国料理研究家のエリオットゆかりさんとお会いする機会があった。 彼女とお会いし直接お話しできたことは本当に良い刺激になった。 英国料理と言えばスコーンの印象があまりにも強く、スコーン以外にも沢山魅力的で美味しい英国料理やお菓子があることを知ってもらいたくて日々発信しているという話を聞いた。 イギリスってロイヤルなイメージも多いけど、音楽はロックやパンクミュージックが有名だし、ファッションもジェントルなものからパンキッシュなものまで幅広い。 僕が紅茶

        • 夢がないんじゃなくて夢を与えられてないんじゃない?

          たまーーーーーに社長の変な(面倒臭い)スイッチが入る時がある。 「最近お若者は〜」的なやつ。 この間、ない子良い経営者さん達と会食をしていたらしく「昔と比べて今はやりにくいよね」という話になったらしい。 「最近の子は何かあったら直ぐに労基に行く」とか「僕らの時代は怒られてもしばかれても受け入れてたし、自分の夢のために頑張っていた」とかね。 社長には社長にしか分からない悩みや苦労があるのだろう。 でも、雇用側からするとさ「そんなことばっか言ってくるから仕事のモチベーショ

        • 固定された記事

        はじめましてとか

          動画編集始めてみた

          インスタグラムのリール動画をちょくちょく投稿するようになってから、動画編集って大変だけど楽しいなって思うようになり、少し前から作った動画をYouTubeに残し始めた。 沢山動画の素材を撮ったのに、いざ編集を始めると全然足りないの何でなん?????? 10分の動画を作ろうと思っても、1分動画になるの何でなん?????? 1分動画に編集するのに何時間も掛かるの何でなん?????? いざ、自分が動画編集をやるようになってYouTubeやっている人達って本当に凄いんやなって感

          動画編集始めてみた

          ティーバッグの美味しい入れ方について思うこと

          ジントニックを飲んでほろ酔い気味なので僕が近年紅茶の楽しみ方について感じていることをつらつらと書いていこう。 美味しいティーバッグの入れ方についてよく紅茶教室のレッスンや教室を運営されている方の公演などを聞いていると「カップに熱湯を入れてからティーバッグを入れてください。」「先にティーバッグを入れてからお湯を注ぐと、茶葉を叩きつけてえぐみが出ます。」「またティーバッグをマグの中で揺らさないように。」と言っているのを決まって耳にするんだけどこれについて僕はあまり理にかなってな

          ティーバッグの美味しい入れ方について思うこと

          中学生の頃の自分が見るブログ

          今年、36歳の誕生日を迎えてから色んなことが上手くいかない。 いや、本当に上手くいかなかった。 妻とは結婚して5年目になるが付き合ってもう今年で12年になる。 ドラマやアニメとしては1クールが終わった頃だ。 そんな僕たち夫婦も2クール目に突入したものの、この夏以降本当に喧嘩が絶えない。主に内容は将来のことについてなんだけど。 最近は少し落ち着いて、でも、お互いまだ互いの主張を譲らない僕らは本当に頑固で似たもの夫婦だと思う。笑 妻の言いたいことも不安に感じていることも分

          中学生の頃の自分が見るブログ

          光り輝く島 スリランカ

          不安が過ぎるスリランカ日本のメディアではスリランカの経済が破綻したニュースやデモ運動のニュースで持ちきりの中、僕は仕事の関係で人生二度目のスリランカへ。 スリランカへ行くまでにいろんな人からスリランカの現状の問い合わせが多く、僕自身も少し、いや、かなり不安に思っていました。 「ホンマに今、行って大丈夫なんかなぁ。」 「行くんは行けてもちゃんと帰ってこれるんかなぁ。」 「不安はあれどもう行くことは決まってんねんから腹括るしかないよな。」 そんな思いのままスリランカへ。

          光り輝く島 スリランカ

          紅茶のある暮らし

          届けたい思いは何だろうご無沙汰しております。ぽんぬです。 「紅茶のことについて沢山発信したい!」 思い立ったら直ぐ行動に移したい僕はこのブログを開設しました。 だけど、いざ始めてみると日々の仕事や家のことをやりながら続けるというのは思ったよりも難しく、 かつ一日の限られた時間の中でパソコンに向き合うと「何を書きたかったんだっけ?」となる日々。 日々と言えるほど投稿はできてなく、書いては消して書いては消してを繰り返し結局何も投稿できないまま今日まで過ごしていました。 紅

          紅茶のある暮らし

          紅茶のある時間

          こんにちは、ぽんぬです。庭のクリーピングタイムも花が咲き始めてきました。 庭の草花が次々と咲き始め、もうすっかりと春だなと感じる今日この頃。 この『おさんぽ。』ブログを始めてまだ3記事目。 前に投稿した2つの記事『おうちで楽しむ美味しい紅茶の入れ方』、『自分に合った美味しい紅茶の選び方』は所謂レクチャー記事。 やけど、僕がやりたいことはレクチャーよりも「紅茶ってもっと気軽に楽しめるもの」「紅茶のある時間って結構いいよ」ということを、僕の日々のティータイムというほどの程の

          紅茶のある時間

          自分に合った美味しい紅茶の選び方

          こんにちは、ぽんぬです。 カフェやティールームで美味しい紅茶に出会ったとき、友達からお土産やプレゼントで紅茶をいただいたとき、ふとしたキッカケで「あ、紅茶って美味しいな。」「紅茶買いに行ってみようかな。」と思ったことありませんか? そして、いざ紅茶専門店に行ってみても、たくさん種類があってどれをどれを選べば良いのか分からない。なんてことも多いのではないでしょうか。 今回はそんなアナタのための自分に合った美味しい紅茶の選び方を紹介していきます。 ストレートティー、ミルクテ

          自分に合った美味しい紅茶の選び方

          美味しい紅茶の入れ方

          こんにちは、ぽんぬです。 おうちでもカフェやティールームで飲むような美味しい紅茶を入れたいと思ったことはありませんか? 紅茶専門店で勤めていて、お客様からの質問で一番多いのが「美味しい紅茶の入れ方」についてです。 一般のお客様はもちろん、新しく飲食店を開かれる方からもよくお問い合わせをいただきます。 インターネットで調べても、紅茶の専門書を読んでも、商品パッケージに記載している手引き通りにしてみても何でか上手く入れれない。美味しくならない。そんな経験ありませんか? 今日

          美味しい紅茶の入れ方