見出し画像

Google広告の専門家(SME)になりました

From: 自宅の作業場から

おはようの方も、おやすみの方も、、、

ごきげんよう、おさねこです。


私事ですが、2021年02月に、Google広告サポートチームのSubject Matter Expertに就任いたしました。平たく言うと「Google広告の専門家」というポジションに就きました。

ところで、Subject Matter Expertとはなんぞや?と思われた方、たぶんいらっしゃると思いますが、あなたのその感覚はとっても正しいと思います😂

ちょっとだけカッコよく言うと、

「コンタクトセンター業界で、最前線で顧客対応を行うエージェントに対して、取り扱いプロダクトの専門知識と適切なトラブルシューティング方法を提供する専門家」

それがSubject Matter Expertだ、とぼくは思っています。(ちなみに、他の業界にもSubject Matter Expertという職位があるのは聞いています。)

もっとも、Subject Matter Expertだと長くて言いにくいので、チーム内ではSME(エスエムイー、スミー)と呼ばれています。

ぼくの場合、取り扱いプロダクトがGoogle広告なので「Google広告の専門家」という感じのポジションになっています。

実際はGoogleアナリティクスやタグマネージャー、Merchant Centerも所掌範囲に含まれるのですが、あくまでもGoogle広告がメインなので、Google広告のの専門家という位置づけになっています。

守秘義務に反しない程度に仕事内容をかいつまんで説明すると、

「顧客対応をおこなうエージェントが、めっちゃ調べて、めっちゃ考えて、それでもわからなかったGoogle広告・Googleアナリティクス・Googleタグマネージャー・Goole Merchant Centerのむずかしいトラブルを解いて、適切な解決方法を説明する(英語で)」というものです。

もちろん、ぼくのポジションでは閲覧できない情報もあるので、そういった情報が関わっている問題はぼくでは解くことができません。

そういった場合は、情報を閲覧できる適切な部署を探してエージェントに案内する、、、というのが仕事になります。
そういう意味では、交通整理係でもあります。

2年前はコンタクトセンター未経験からスタートしましたが、ちょっとだけ真剣に頑張ったことでパフォーマンスが認められ、周囲の引き立てもあり、幸運にも就任することができました。この場を借りて御礼申し上げます。

とはいえ、Google広告というプロダクトは頻繁にアップデートが行われていることもあり、毎日が常に分からないこととの戦いです。

就任当初は緊張のあまり、終業直後に爆睡する日が続くなど、ペースをつかむまでに時間がかかりました。

最近はようやくペースを身体でつかんできたのか、こうしてnoteを更新できるようになりました。

友達から「いつになったら更新するのー?楽しみにしてるんだけどぉ」と言われていて、嬉しい反面、若干心苦しくもありましたが、ようやく心身のバランスが取れてきたので、発信もやっていけそうな感じになりました。

ウェブ広告やウェブ解析、英語に関する情報をちょっとずつ発信していけるように頑張ってみますね。


P.S.

最近、LinkedInのビジネスプロフィールをアップデートしたんですが、アップデートした直後から転職サイト経由のスカウトが急増してて、ちょっと驚いています。(転職サイトGreenのプロフィールにLinkedInのページを貼っただけなのに、スカウト数が天元突破しました)

まだLinkedInの活用方法については研究段階ですが、今のところかなりのポテンシャルを感じています。

腰を据えてLinkedInをやり込んでみて、やりこみ結果をこのnoteかウェブサイトにて共有してみようと画策中。。。

そうだ、もしよかったらこちらからぼくのLinkedInのビジネスプロフィールにアクセスしてみてください。

https://www.linkedin.com/in/osamu-nakazawa-trianchor/

もしご興味あればお気軽に友達申請してくださいね😂
待ってます~


サポートしていただき本当にありがとうございます😆 少しでもお役に立てるように日々取り組んでいきますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします😊