お魚突き初心者用note
お魚突きを趣味にしています。
お魚突き歴は約4年ぐらいでまだまだ下手ですけど、
初心者のみなさんが魚突きを始められるにあたっての
情報を提供できればと思っています。
いきなりですけど、お魚突きは危険です。
実際に死亡事故も少なくありません。
特にこれから始められる方はこれを絶対に忘れないでください。
「海でなにかトラブルがあれば即死が待っています。」
お魚突きにおいて一番大事なのは、大きな魚を突くことでも
深く潜ることでも、長い銛を持つ事でもないんです。
「必ず生きて家に帰ること」なんです。
大げさに思われるかもしれませんが、
これでもまだまだ表現としては足りないぐらいです。
安全管理を永久に求め続けられる人だけが
お魚突きを趣味にする事を許されます。
前日にお酒を飲む、二日酔いで潜る、当日お酒を飲んで潜る。
こんなことがあり得る人は100%死にます。
こんなのは、安全管理の「あ」の字にも入りません。
あなたが初心者であるから、子供だから
体力があまりない人だからって自然は一切の手加減をしてくれません。
一度牙を剥いた海は、とてつもない勢いであなたを飲み込みます、
たった1分であなたは死にます。
・・・
いきなり恐ろしい事ばかり書きましたが、もっと書きたいぐらいなんです。
特に、これから始められる方は、これでもかというぐらいに
ビビりまくってください。それでも足りないぐらいです。
きちんと安全管理を行いさえすれば本当に素晴らしいスポーツです。
海の中の風景はとても素晴らしいものです、生命に溢れた海の中を
覗いているだけでなんとも言えない感情を得られます。
お魚突きを始めた直後はなかなか魚をつけませんが、
始めて30センチ程度のキジハタを突いた時は
体中から湯気がでるぐらい興奮して心臓が耳の横にあるんじゃないかと
思うぐらいにバクバクなっていたのを覚えています。
しかも、それを家に帰って捌いて刺身にして食べることができるのです。
魚の捌き方だってすぐに覚えることができるのです。
大漁の日には、お魚パーティーをして楽しい楽しい時間を過ごせます。
生きてることを実感させてくれる、そんな素晴らしい趣味なんです。
このブログでは主にこれから始めてみようと思っている方向けに
道具はどんなのを使ってますか?道具の選び方は?
安全管理って具体的には?などなど
僕が初心者だった頃に思っていたことや、こんな情報があれば
無駄な時間を費やさずに済んだ、とかを書いていきたいと思います。
では、goodな素潜りを!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
お魚突き初心者用note~これから始められる方へ~