見出し画像

「準備大切!」子供のインフル予防接種

・ 書類を当日書いて、アタフタ!
・ 子供の待ち時間の対策を忘れて、アタフタ!

1歳と4歳のパパがインフルエンザの予防接種に行って「苦労したこと」と、「こうしておけばよかった」ことをご紹介。

これから子供の予防接種を予定している人はぜひ参考にしてください。


コロナもまだまだ収まりませんが、インフルエンザの季節も近づいてきました。

小さいお子さんがいる方は、予防接種を受けに行く時期ですね。


〇子供の予防接種で苦労したこと

僕も2児の父として子供を連れて、予防接種を受けに病院へ行きました。

大人と違って小さい子は、2回に分けて打つ必要があります。

それは知っていたのですが、何も考えずに行ったので苦労したことが3つも。

✔ 子供の人数分の同意書を書き、提出しなければならない。
✔ 打つ直前の熱を測って記入しなければならない。
✔ 夕方は混雑している場合が多いので、子供たちの待ち時間がキツイ。

書いてみると、「当たり前やん」って怒られそうな内容ですが、普段仕事で育児にどっぷり関われないパパにとっては、ちょっと盲点だったりします。

いや、ほんと、1週間分のパワーを持っていかれました。(汗)


画像1


〇同意書は事前にもらい、書いておくべし!

インフルエンザの予防接種は人数分の同意書が必要です。

子供2人なら2枚。

3人なら3枚。

子供が保育園や幼稚園に行っているタイミングで、病院から事前にもらっておけるようです。

当日子供を見ながら書くのは大変です。

事前に用紙を書いて持っていくとスマートです!


〇病院に行く前に体温測定はすましておくべし!

病院の体温計は測定がおそい場合があります。

じっとしてるのが難しい小さいお子さんは、当日病院でスムーズに測れないと受付がおそくなる場合も。

家にある使い慣れた体温計で事前に測っておけば、病院内でスムーズに受付してもらえます。

体温の記入も済ませて、当日は提出だけにしておくのが一番ストレスなく受付できます。

〇夕方より少し早い時間にいくべし!

僕は夕方に保育園へお迎えに行った足で、予防接種を受けに行きましたが、夕方は混雑するでした。

・小学生が学校終わりに来る
・中学生も学校終わりに来る
・パートの方など仕事終わりに来る

こんな感じで夕方は比較的混雑しやすいようです。

病院にもよる部分もあると思いますが、利用する人たちの特性からも夕方は避けておいた方が無難と言えます。

大人は良くても、小さい子供連れで長い待ち時間はキツイです・・・。


〇待ち時間に子供を楽しませるものを用意しておくべし!

画像2

小さい子は好奇心のかたまり。

消火器でも掲示物でも、目に入ったものはなんでも弄りまわします。

親としては、「それはやめてくれ~」の連続です。


待ち時間が予想される予防接種では、子供たちの待ち時間対策をしましょう。

僕のおすすめ

■小さい子
・仕掛けのある絵本
・しゃかしゃか音がするおもちゃ(うるさすぎない)
■3~5歳
・Youtube動画(ダンス・ひらがな・おもちゃ系など)
・絵本

正直、Youtubeは最強です。

でもあまり良いとは思えないコンテンツも含まれるので、あらかじめジャンルを絞っておくと良いと思います。


インフルエンザ予防接種に限らず、子供を病院へ連れていく時は、用意をしっかりしていこうと自戒の念も込めて、記事にしてみました。


スキやフォローを頂けると嬉しいです。

お読みいただきありがとうございます。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?