![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42310054/rectangle_large_type_2_e2f0752ae62002e57469c51efecd22d5.jpg?width=1200)
『お出汁がわかると料理も生き方も変わる。』
ライブ配信番組『TSUNAGU-つなぐ-』。料理の中でお出汁は味を決める大切な調味料です。そのお出汁によって生き方が変わる!?
「じぶん」も「お出汁」も『本質を知る』ことが大事です。
そう語る Dashi Kitchen ZEN 代表・だし伝道師の河口さんの想いが詰まった対談です。
対談者と活動ご紹介
Dashi Kitchen ZEN 代表・だし伝道師の河口さん。3人のお子さんを持ち、仕事が終われば家事に子育てに忙しいお母さんですが、そのような中で快く対談にご出演頂きました。
「じぶん」も「お出汁」も『本質を知る』ことが大事です。ダシの基本、そして素材を知ることで料理の本質がわかります。そうすると素材を選ぶ目ができ、自分好みの料理ができるようになります。本来の自分を知ることで、楽に生きることができ自分を大切にし、周りを大切にできるようになります。
その結果、体が元気になり、家族の健康も守れて業績も上がるようになりました。自分も家族も社会も豊かにする、じぶんダシ研究です。
(公式サイトより引用)
▼Dashi Kitchen ZEN 公式サイト
▼Dashi Kitchen ZEN Facebook
▼ライブ配信番組「TSUNAGU-つなぐ-」
▼オンラインライブ配信番組「TSUNAGU-つなぐ-」
対談ご希望の方はこちらからお問合せ下さい。
『MEGURU ~巡る~』Dashi Kitchen ZENご訪問
お出汁への愛は家族への愛。そんな優しい空気を醸し出している河口さんですが、とてもアクティブな一面もお持ちです。お出汁を通して様々な生産者の方と協業しながら、『古き良きもの』と『新しいもの』を融合させて生活に浸透させる活動をされています。
プラスチック製品の普及で、今ではあまり見かけなくなった樽やさん。自然栽培など品質の良い大豆にこだわりつつ、昔ながらの製法を守る味噌屋さん。
古き良きものは、長い目で見ると人に優しいものでもあります。私自身もこういった文化を子どもたちの世代に残したいと考えています。生産効率ばかりを追い求めてモノがあふれる今だからこそ、根を張り、広がって欲しい活動です。『MEGURU ~巡る~』で河口さんとご対面してからは、私がお世話になっている農業ネットワークと河口さんや協業の皆さんをつなぐにはどうすれば良いか?そのようなことを考え始めました。
(ゲスト出演)
▼井上味噌醤油をご訪問
▼司製樽をご訪問
河口さん、色々な方に繋いで頂き、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![Kumi OSADA](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33754819/profile_a95069416f36d9fee925d0a7735da29e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)