Kumi OSADA

【挑戦する若手が働きやすい場所へ企業を変える】知財と技術を企業の力に|エンジンニア(半導体・IoTセンサー・検査装置&建機)・知財が専門の経営企画|オフはバイク乗りキャンパー|子ども向けのロボット教室開設します🏫 |母

Kumi OSADA

【挑戦する若手が働きやすい場所へ企業を変える】知財と技術を企業の力に|エンジンニア(半導体・IoTセンサー・検査装置&建機)・知財が専門の経営企画|オフはバイク乗りキャンパー|子ども向けのロボット教室開設します🏫 |母

マガジン

  • 【本読み365日】お勧めの1冊

    企業研修、資格取得支援、ライフスタイルプランニングの3カテゴリでご紹介した書籍を記していくことにします。おうち時間も増えた今、本読みは世界を広げるツールの一つです。

  • つなぐ。めぐる。ー 経営者の声をお届けしますー

    コロナ禍の中で始まったオンラインライブ配信。 オンラインで経営者の声を伝える対談番組『TSUNAGU-つなぐ-』 直接お会いしてお伺いした声を伝える『MEGURU-めぐる-』

  • 【生存戦略】これからの時代を生きる会社員のあなたに。

    長年の会社員時代から独立して起業したオサクミがこれからの時代どう生きていけばいいのか?独立・副業希望のあなたに。会社員として生きることを選択したあなたに。両方の視線からリアルな本音を書いています。

  • ほのぼの日常

    私の日常で体験したこと、思ったことを書いています。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介です

こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。 まさにここが自分の強みだと思っています。 大企業→中小企業→大企業とメーカーを渡り歩き、それぞれの特徴を加味しながら考えられるアドバイザーを目指し、中小企業の経営者のお声を傾聴しながら毎日過ごしています。 改めまして、自己紹介します。 中小企業アドバイザーの長田久美(@OsaConsul)です。 中小企業に起こる組織の問題はまだ解決できるかもしれない。そんな思いで、中小企業に入社した若手と一緒に頭を揉みほぐし、新しいアイデ

    • 【本読み365日】やりたいことをやる前に叶える

      仕事の帰り道に、書店で見かけて気になった本はつい買ってしまいます。そのまま積読になることも多いのですが、移動中の新幹線の中で一気読みしてしまった本を今回はご紹介したいと思います。 投資に対するスキルが必要になってきた時代 ほんの10年前までは、「投資イコール怪しい」の図が成り立ちやすかった日本国内ですが、2024年から新NISA制度が始まることもあり、投資をすることは一般的になってきました。投資に関する書籍も多く並ぶようになった感がありますが、その中でも異彩を放つ1冊に目

      • 【4/11(月)20時】この春こそはじめたい!「書く習慣」が身に付く 1週間プログラム|noteイベント情報 @note_eventinfo #note https://note.com/events/n/n0fb01cdda070

        • 【本読み365日】ここに行けば情報がすべてあるという安心感

          毎日、毎日、お仕事もプライベートも色々なプロジェクトが平行して流れています。少ない人数でそれらをこなすには情報の共有が必須です。でもただ情報を集めるだけでは駄目なんですね。それらの情報を必要な時にサクッと取り出せることまでひっくるめて考える必要があります。 最近気づいたのですが、私はモノや情報を集めるだけ集めて、それを引き出すのが苦手なタイプのようです。(気づくのが遅い!)そう思ったのはあるきっかけからでした。 情報を集めるだけ集めてそれらの情報を必要な時にサクッと取り出

        • 固定された記事

        自己紹介です

        • 【本読み365日】やりたいことをやる前に叶える

        • 【4/11(月)20時】この春こそはじめたい!「書く習慣」が身に付く 1週間プログラム|noteイベント情報 @note_eventinfo #note https://note.com/events/n/n0fb01cdda070

        • 【本読み365日】ここに行けば情報がすべてあるという安心感

        マガジン

        • 【本読み365日】お勧めの1冊
          6本
        • つなぐ。めぐる。ー 経営者の声をお届けしますー
          17本
        • 【生存戦略】これからの時代を生きる会社員のあなたに。
          2本
        • ほのぼの日常
          6本

        記事

          【本読み365日】アートは脳と身体のブレーカー!?

          今日は考えるワークが多くて頭の中がちょっと疲れています。そんな時にはヒートアップした頭を休めるためにアートを大切にします。音楽や絵画、時には自分で歌って、ダンスしてみたり。 最近気づいたのですが、アートに癒されているようで実はアートは人の脳や身体を守るブレーカーの役割をしているのではないか?と思うことがあります。 アートは脳と身体のブレーカーかもしれないこれまでは効率第一主義で人手や時間の余白を削り、結果を短期間であげることが良いことだ!という時代でした。でもそれは人の心

          【本読み365日】アートは脳と身体のブレーカー!?

          【本読み365日】目標を設定してそれを成し遂げる方法を伝える一冊

          年末年始は個人目標、会社では期末に事業の見直しも含めた年間目標を計画しますよね。今日は私が個人的にも事業としても使っているOKRをご紹介します。最近ご存知の方も多いと思いますが、こちらは日本語版として初めて出版されたものです。 OKRの日本語版として初めて出版された一冊目標の立て方としてフォーキャスティング(forecasting)とバックキャスティング(backcasting)があります。 フォーキャスティングは現在の延長線上に想定される未来の姿を描くのに対して、バック

          【本読み365日】目標を設定してそれを成し遂げる方法を伝える一冊

          【本読み365日】子ども向けの本は新しい学び始めや振り返りに最適

          「何かを学び始めるのにどんなことをすればいいですか?」これはよく聞かれることです。資格取得のチャレンジでも、企業研修でも、最初の小さな一歩、ベイビーステップを踏み出すにはこう答えます。学びたい内容の子ども向け本を探すことですね。 難しいことを難しく書くのは誰でもできます。難しいことをやさしくわかりやすく伝えられるのは本当の専門家だと私は思っています。 SDGsを学び始めたい人にお勧めの一冊これから学び始める人はもちろんのこと、すでに取り組んでいる人にも振り返りの一冊としてお

          【本読み365日】子ども向けの本は新しい学び始めや振り返りに最適

          【本読み365日】就職・転職活動も思えば出版活動に近かった!?

          パソコン片手に空港の近くまでドライブしてきました。旅が大好きな私としては、空港でお茶したり、飛行機を眺めたりするだけで、遠くに行った気持ちになれますし、アイデアがポン!と浮かんでくることもあります。自分を未来につなげてくれる場所ですね。 ▼前回ご紹介の一冊はこちら 自分の本を書いてみたい方にお勧めの一冊どんなことでも事前の準備は大切です。運動不足でストレッチもしないまま走り出すとケガすることもありますよね。 今回ご紹介するのは「自分で本を書いてみたい」と思っている方に向

          【本読み365日】就職・転職活動も思えば出版活動に近かった!?

          【本読み365日】2022年の事始め

          年も明けて新たな1年が始まりました。2021年はものづくり企業の経営相談や大学生のサポートであっという間に過ぎましたね。2020年はオンライン対応を余儀なくされた企業のドタバタ元年、そして2021年はそれを整理整頓して順応させていく年でした。 さて、今年は新しいシリーズとして、企業研修、資格取得支援、ライフスタイルプランニングの3カテゴリでご紹介した書籍を記していくことにします。おうち時間も増えた今、本読みは世界を広げるツールの一つです。 2022年はデジタル書籍元年Am

          【本読み365日】2022年の事始め

          『ワインはもっと人生を楽しくしてくれる』

          ライブ配信番組『TSUNAGU-つなぐ-』。 ソムリエドラマーのサクリーヌこと、高橋さんとの対談です。ソムリエの資格を持ち、ドラマーでフリーアナウンサー。どれだけ多彩な才能をもっていらっしゃるんでしょう。興味を持ったものにはこだわりを持って突き詰める高橋さんですが、一体どこからそんなパワーが出ているのか知りたくありませんか? 対談者と活動ご紹介 ワインとドラムが似合うフリーアナウンサーの高橋さんですが、現在は東京のFM局でパーソナリティをされています。「ソムリエドラマー」「

          『ワインはもっと人生を楽しくしてくれる』

          『強みを活かし合えるダイバーシティな社会に』

          177の質問に答えることによって強みの元になる「才能」を見つけ出すツール「クリフトンストレングス」。今回対談させて頂いた山田さんはこちらの認定コーチです。私も以前に読んだことがある書籍『さあ才能に目覚めよう2.0』 あなたの強み、何ですか? 自分の持つ才能は何か?弱みを克服するのではなく強みを生かす。とても共感できる考え方です。 対談者と活動ご紹介 今回の対談者はGallup認定ストレングスコーチ 山田弘(やまだひろむ)さんです。 ▼ライブ配信番組「TSUNAGU-つ

          『強みを活かし合えるダイバーシティな社会に』

          『ご自身の思いを形にしましょう』

          ライブ配信番組『TSUNAGU-つなぐ-』。 今回は鎌田さんとの対談です。当初はご自身の士業のお話し、HACCAPのことをお伺いするつもりでした。対談前に鎌田さんのインタビューをしていると、それよりもご自身の出身地で何かお役に立てることをし続けていきたいという想いを強く感じましたので、そちらをメインに対談させて頂きました。 自身の思いを形にする上で、『故郷に対する思い』というのは多くの皆さんが感じることではないでしょうか。 対談者と活動ご紹介 ▼ホームページ ▼ライブ配

          『ご自身の思いを形にしましょう』

          『和装はもっと気軽に楽しめる!』

          ライブ配信番組『TSUNAGU-つなぐ-』。 日本人ですが、和装をしたことがない人の割合は年々増えています。七五三や成人式。入学式・卒業式などのイベント。そういった場面でも洋装で迎える家族が増えたといいます。 和装はもっと気軽に楽しめる! そうおっしゃる垢抜け屋 文月 (あかぬけや ふみづき)さん。対談を観て頂くと、「ちょっと和装にチャレンジしてみようかな。」そんな気持ちになると思いますよ。 対談者と活動ご紹介 今回のご対談者は、「カジュアル着物愛好家・着付けアドバイザ

          『和装はもっと気軽に楽しめる!』

          『本来の自分を思い出すこと』

          ライブ配信番組『TSUNAGU-つなぐ-』。 本当の自分って何だろう?そう考えたことある人は多いと思います。特に人生の分岐点、進学、就職、転職、起業。自分で自分を振り返る時です。人生の出来るだけ早い段階で本当の自分を知ってほしい。そう語る内藤さん。個性分析士とはどのようなお仕事でしょう? 対談者と活動ご紹介 ▼個性分析士 内藤史治Facebookサイト ▼ライブ配信番組「TSUNAGU-つなぐ-」 ▼オンラインライブ配信番組「TSUNAGU-つなぐ-」  対談ご希望の方

          『本来の自分を思い出すこと』

          『人生100年時代だからこそ体が資本』

          ライブ配信番組『TSUNAGU-つなぐ-』。 初めて聞いた「脊椎セラピー」という言葉。一体どんなもの?脊椎セラピーアドバイザーで療養士の吉野さんからお話をお伺いすると、脊椎は本当に大切な基幹だとわかります。健康は脊椎から! 対談者と活動ご紹介 ▼ライブ配信番組「TSUNAGU-つなぐ-」 ▼オンラインライブ配信番組「TSUNAGU-つなぐ-」  対談ご希望の方はこちらからお問合せ下さい。 『MEGURU ~巡る~』吉野さんご対面 吉野さんとは神田昌典さんの2022公演で

          『人生100年時代だからこそ体が資本』

          『指先からHappyに』プライベートネイルサロン~Happy*Nail~

          ライブ配信番組『TSUNAGU-つなぐ-』。 忙しい女子、忙しいママ、そして男性も!?ゆるゆるネイルで指先からHappyになりましょう!ネイリストの遠藤さんとの対談です。番組では、ネイルの塗り方プチ講座も体験させて頂きました。 ネイルで『指先からHappyに』 髪を切る。服や靴を新調する。メガネのデザインを変える。ちょっとしたことで日常が非日常に変わる。誰でもそんな経験をしたことがあると思います。女性に限らず、男性にもネイルを楽しんでほしい。男性とネイル。そういえばネイル

          『指先からHappyに』プライベートネイルサロン~Happy*Nail~