見出し画像

リッチモンドプレミアム

ビジネスホテルのリッチモンドは皆さんもご存じだと思いますが、先日京都のリッチモンドプレミアムに宿泊しましたが、もはやパーツパーツでいえば、リゾートホテルやシティホテルといったカテゴリーがなくなっていくような様相を感じました!
https://richmondhotel.jp/kyoto-shijo/
客室は、まあよい部屋、普通、見晴らしがよい悪い・・・広い狭い、新しい古いなどそれぞれ論評はあるわけですが、共有空間などの充実度はかなりよいです!
時間限定ではありますが、オールインクルーシブで、地酒やクラフトビールを楽しめるのは普通に行われています
リッチモンドのレストランは夜営業していないので、その時間はラウンジとして開放されている・・・またその設えもなかなか心地よく設計されています
まさにスペックで言えば、ビジネスホテルでいえば秀逸かと思います!
朝食も、京イタリアンと言うコンセプトを軸に、工夫が凝らされています
京都の「八代目儀平」の米を炊きたてで出したり、そのご飯のおかず(おばんざい)をどんぶり仕立てに出来るなど工夫の施しが群を抜いている!
競争優位性をどう高めていくに際限はありません
スペックやコンテンツ競争にはゴール(限界)がありますが、少なくても私達はそれを超えるコンテクスト(物語性、文脈)をどう捉えていくか・・・そして独自性をどう伝えていけるか・・・「よりベター」でなく「いかにディファレンス」を追求していきたい

いいなと思ったら応援しよう!