見出し画像

自己紹介です

noteの先輩方はじめまして
創作とゲームとパフォーマンスが好きなオタクです
とりあえず最初の記事なので自己紹介をば。

創作

まず創作
自創作「ごちゃエピ!」。

この記事の画像にもありますが、
チャット小説というものを書いています。
チャット小説とはキャラのセリフがキャラクターと吹き出しで表示される小説。
地の文は普通の小説と変わりませんが、下の画像のようにキャラの掛け合いだけで物語が作れる優れもの。

画像1

▲キャラの画像は写真でも画像でも使えるので絵を描ける人は自分の絵と文章どちらもアピールできるチャンス!私はcharatというサイトで作ったアバターを使っています。

ジャンルは異世界ファンタジー
異世界転生、性転換、登場予定キャラは1000人以上、技、魔法、バトル要素あり、キャラの種族は何でもあり
現在86話まで読めます

自創作チャットノベル作品
【繋ぐ繋がる異世界ファンタジー】ごちゃエピ!はこちらで読めます。

パフォーマンス

次にパフォーマンス。
みなさんお馴染みの太鼓の達人。
小説もそうですが普通にやるなんて誰でもできる!普通の人がやってない事をやろう!ということで……

画像2

▲2つの太鼓を同時に叩くダブルプレイ、後ろ向き、目隠し、ジャンプしたり踊ったりするパフォーマンスプレイをやっています。

これ、意外と好評で
ゲーセンでギャラリーから拍手をもらったり、同じパフォーマーとの出会いがあって一緒に盛り上げたり、ご飯に行ったり、

写真を撮ってくれた人が動画を撮ってツイッターに上げたものが480万回再生いったり。

画像3

キミスタ☆様やめざましテレビ様で紹介していただいたり、Facebookで海外に日本の文化を伝えるグループの方々にスカウトされ、アメリカや中国などに配信された私の動画も450万回再生を越しています。

曲も太鼓の達人に詳しくなくても楽しめるように鬼滅の刃、初音ミクの千本桜などのアニメソングを中心にプレイしていて、子供から大人まで多くの方に見ていただいています。

そんな私のパフォーマンス活動も今年で14周年、昭和生まれなので結構いい年になりました笑

最後に

このアプリを入れたばかりで右も左も分かりませんが、どうぞよろしくお願いします。

自創作の紹介とか創作の話、いろいろ書けたらいいなと思っています。

それでは。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集