
若玄米リセットプログラム9日目
昨日は焼飯、今日はドライカレー
ドライカレーというかカレー風味のチャーハンなのかわかりませんが
一応ドライカレーのつもりでした
刻んだビーマン、マッシュルーム、ミンチタイプの大豆ミート少々と雑穀玄米を
オリーブオイルで炒めて粉末オニオンスープで下味、カレーパウダーといった自己流レシピです
不味くはないのですが、結局昨日焼飯にも書いた同じことがこの
ドライカレーにも言えるなと言うのを再確認
ただこの日のトピックはそこではなく付け合わせに「らっきょう」と思っていたのですが生憎冷蔵庫になくて、残っていた「福神漬け」を出したのですが
これがなんと一口食べたらとても塩辛い!今まで普通に食べていたものなのに塩辛い。急遽「岩下の新生姜」にチェンジ。
考えられる要因としては若玄米リセットプログラムで味覚もリセットされている(かも知れない)のでそれが理由なのかもしれません。
元々お米生活をしていれば添加物の少ない食生活にはなっていくので
そんな下地があったのも要因かもしれないけれど食べ続けられないほど
塩辛いと感じたのが自分でも驚きでした