PIYO

大学院生です。タイのコメ生産と降雨パターンについて研究しています。

PIYO

大学院生です。タイのコメ生産と降雨パターンについて研究しています。

最近の記事

【読書】レトリックで反文明を主張する

こんにちは。ずっとやりたかった、読んだ本の紹介を始めたいと思います。 今回紹介する本はコチラ! エーリッヒ・ショイルマン著、岡田照男訳、「パパラギ はじめて文明を見た南海の酋長ツイアビの演説集」、SB文庫、2009 あらすじ(Amazonより引用) 現代社会に警鐘を鳴らす歴史的名著。南海の酋長ツイアビは、はじめてパパラギ(=白人)たちの「文明社会」に触れた驚きを、島の人々に語って聞かせる。お金、時間、都会、機械、情報、物欲・・・・・・。その内容は、深い洞察と知恵、素朴にし

    • 【日記】ラオスにあったもの、中国

      こんにちは。ここ2週間ほど、タイ・ラオスに調査に行っていました。水田がもつ水質浄化機能の程度を明らかにする調査です。農業に使う水の20-30%は蒸発散によって気体になりますが、残りの70-80%は失われないまま川、湖、海などに戻ります。「農業は大量に水を使いすぎている!」という主張があり、確かに大量に”使用”していることは否定しませんが、”消費”しているわけではありません。 研究の話は別の投稿に譲り、今日はラオスで考えたことをまとめたいと思います。 まず、村上春樹「ラオス

      • 【研究紹介】計量経済学でM-1グランプリを見る

        皆さんこんにちは。M-1グランプリのエントリーが始まりましたね。僕はお笑いがかなり好きで、もちろんM-1も欠かさず見ています。Netflixで何周も見返すので、ネタの一部を言われたら何年のどのコンビか当てられます。 ところで、どうしたらM-1で良い順位がもらえるのでしょうか?なんとなく吉本興業の芸人が勝っているイメージがありますが、偶然でしょうか?なんとなく芸歴が長い芸人が有利なイメージがありますが、本当でしょうか?このように、複数の要素の関係について、因果関係を特定する方

        • 【研究紹介】日本は温暖化しているのか

          皆さんこんにちは。今年は6月下旬から酷い暑さでしたね。まだ梅雨なのに、40℃を超えた地域もあったそうです。 今日は僕の研究分野である、気候変動と農業被害について触れたいと思います。そもそも気候変動は発生しているのでしょうか。気候変動のひとつである、温暖化について考えてみます。 単純に年平均気温を比較して、(例えば)1976年と2020年とを比較して、今の方が気温が高くなっていると主張することもできます。しかし、もし冬が温暖化して夏が寒冷化していた場合に変化なしと判断されて

        • 【読書】レトリックで反文明を主張する

        • 【日記】ラオスにあったもの、中国

        • 【研究紹介】計量経済学でM-1グランプリを見る

        • 【研究紹介】日本は温暖化しているのか

          【日記】サボってました

          こんにちは。三日坊主という言葉は、一度出家した者が、修行に耐えられずたった三日で俗人に戻る(僧侶を辞める)ことから出来たそうです。このブログも3日書いて2か月放置してました。俗人なので。 今月は修士課程一つ目の学期が終わる頃で、なんとなく院生生活も勝手がわかってきたので、今回は最近何に時間を使っているのか紹介したいと思います。 基本的にやっていることは3つです。 ①論文・専門書を読む ②Pythonの勉強 ③就活 大学院進学を考えている人に届け! ①論文・専門書を読

          【日記】サボってました

          【日記】わかりやすさと誠実さ

          こんにちは、今日は純粋な日記になります。 かれこれ4年間、個別指導塾で英語を教えています。中学生の頃、美しく整理された英語文法に感動して以来、リスニングもスピーキングもかなぐり捨てて英文法を勉強してきたので、英文法・英語リーディングには自信があります。(スピーキング、リスニングはてんでダメです。) 今日は分詞の単元の授業をしてきました。今日は分詞の単元で ” Look at that sleeping baby. (あの寝ている赤ちゃんを見てください。)” という文章

          【日記】わかりやすさと誠実さ

          【研究紹介】「俺か、俺以外か」のアンケート調査

          俺以外の皆さんこんにちは、俺です。 皆さんはROLANDさんを知っていますか?歌舞伎町でホストをされている(いた?)方のお名前です。これを書くにあたって軽く調べたのですが、ホストのROLANDさん、という呼び方が正確なのかわからないので保留しておきます。 有名な話ですが、彼のホストとしての自信が「俺か、俺以外か」という名言を産んだそうです。 話は変わりますが、”MECE”って聞いたことありますか?英語で”Mutually Exclusive, Collectively

          【研究紹介】「俺か、俺以外か」のアンケート調査