手術してきた
鼻中隔湾曲症という、別に治療せんでも生きていけるしと思っていた持病…なに?なんていうの?持病でもないと思うんだけど
一部無関係病入ります

色鮮やかだと結構エグいので、セピアにしてみたよ。
人生初の入院そして大?手術というのもあって、記録的な意味で書いていくよ。
2018年11月、派遣契約が終了して、暇だった私。
通っているボイトレの先生にも、鼻が悪いと歌は難しいかもねと言われたのもあり
このタイミングで昔から言われてた鼻の手術、やったらいいんじゃね?!と閃いて(閃いてない)
意気揚々と通っている耳鼻科へGO!!
鼻の〜〜コレ〜〜どうにかしたいんですよね〜〜とかなんとか言って
大学病院へ紹介状を書いてもらった。
行くも、手術日2.3ヶ月先になると言われ
( ゚д゚)ポカンとする私
いやすぐにやってもらえると思ってた世間知らずの私(アホや
2/5入院となった。
次の仕事見つかっちゃったよ!
なんやかんや日々が過ぎ、入院一週間前…
さぁて、諸々準備や!と思った矢先、謎の嘔吐…
突然の胃腸炎
朝、起きると謎の吐き気…
これは、今までにないタイプ…人生初の手術だし、緊張してんのかも…なんて思いながら通勤。
朝ごはんをなんとか食べ、仕事していると、湧き上がる嘔吐したい感
これっ…は…ッ出る!!!
トイレに駆け込む私。
綺麗な放物線を描いてトイレに着地する嘔吐物。
トイレ混んでなくてほんと良かった。
その後、二回吐いて落ち着いたところで早退。(そのうちの一回はトイレの枠内に間に合わなくてトイレの外側にぶちまけました
(それはちゃんと自分で掃除しました
病院行ったところ、胃腸炎と逆流性食道炎の疑いがあるとのこと。
人生で胃腸系の病気なんてかかったことないので、縁がないと思っていました。デブだし(?
胸のムカムカや息苦しい感じは4.5年前から。
循環器系行っても異常なしでずっとなんやかんや悩みだった。
なんか未発見の病気だったらどうしよう…?!(そんなワケあるか
その病院の帰り道で会社のトイレ以上に勢いのある嘔吐をする私。
本当にすみません。
まじ耐えられませんでした。(土下座
(まだ跡が残ってんねん…今日の雨で流れてほしい(オイ
翌日はさすがに休み、復活!として出るも、やっぱ完全復活ではないので、早退。
仕事の引き継ぎを抜かりないようにして、
2/5入院。旦那の誕生日。
旦那のお誕生日に入院だなんて〜〜!
ごめんね〜〜!
忘れてたワケじゃないんだけど、お詫びとして誕生日プレゼントに百貨店でちょっといいお財布買ってあげました。
やっと本編入れる
すみませんね、長たらしく前置きを…
いや前置きコレは話しとくべきだろ w
いらないか…いやもう関係あらへん我が道を行くんや(?
手続きを済ましましてね…
ここがあんたの病室だよ〜って案内されて
密かに夢だったパラ○ウントベッドの自動昇降ベッドやぁ〜〜!!
ってちょっとウキウキしながらね
すいませんね乗ったよね。(不謹慎
普段健康に生きてる人間なら歳とって介護が必要になるまでは縁のない代物ですからね
贅沢品だよね。
そのあと、明日の手術の各担当さんが挨拶に来てくれて
(これ当日ほんと心強かった
おんなじこと何回か説明して、じゃ、明日よろぴく!
つってその日の0時から絶食絶飲。
ここで判明、水もダメとか!びっくりだよ。
でもここで直前に胃腸炎だったのもあって何も食べなくても平気な状態だったのは有難い。
普段めちゃ食欲ある人間なので、胃腸炎になってなかったらめっちゃイライラしてたはず。
不幸中の幸いだわね。
仮眠みたいな感じで、あんまりよく眠れず。
病院食は意外と美味しかった。
薄味だったり、品数や量も、こんだけで満足できんねやと思って、普段の家で作るときの参考にもなった。
ま旦那ガリガリのホネホネマンだからな…倍食べてもらわんと…
前日にもらったり、買っておいた
オペ着や、T字帯、着圧ソックスを履いて待つわたし。
T字帯とか凄そうな名前だけどふんどしだから。
これねぇ、ゴムの締め付けないからラク。
休みの日はこれにしようかな。
通気性も抜群。
担当執刀医の先生に点滴を取り付けてもらい…点滴の感じ苦手だわ…
ちょっと動くだけで針が痛いし。
血が滲んでると不安になる…(ビビりマン
抗生剤やらなんやらいれつつ、午後からと予定を言われていた手術が11:30からに早まり、
気持ち早めに来てもらうようにした旦那正解。
偉いよ旦那。
貴重品あずけて、2.3時間かかる予定なので、時間も時間だし飯食ってこいいうてオペ室へ。
麻酔薬ゴイスー
入り口で待機するよういわれ、待っていると
前日にお話してくれた人とは違う人が来て戸惑うわたし
でも美人な人だからいいや(単純
さらに奥の自分が手術されるほんとのお部屋の前に案内され、さらに待たされる。
ここで知ってる人いなくて再び不安に駆られる。
名前を確認され、じゃどうぞーと入ると
前日にお話していた麻酔科の先生や、手術中のサポートしてくれるsupernurseや、担当執刀医がいる。
これ、これです。
この時の安心感すごいよ!
顔全く知らない人達に意識失ってる間に何されるかわからないとかほんとやばい不安でしかないけど(大袈裟
前日に挨拶してくれたおかげで、あっ、昨日お話しした人達!ってなって、一気にお任せしま〜〜。・*・:≡( ε:)になるんですわ!
いや、挨拶って大事。
顔知ってるって、すごいね!
そして、手術台の上でT字帯を残し生まれたままの姿になっていくわたし…( ˘ω˘ )
…恥ずかしい(やかましい
麻酔科の先生「はーい、じゃ、麻酔薬入れますからね〜!ちょっとピリッとしますよ〜!」
?!、麻酔薬でピリッ?!
いやしかし私はこの世の人間で唯一の人間になると決めたので(突然だな
全ライフかけて抗ってみせる!!!
おっしゃこいいぃぃ!!!
と思った瞬間に
あ、目瞑ってしまっ…( ˘ω˘ )………
続く