見出し画像

身近な方法で陰陽バランスを整えよう!【ゆみたんの陰陽五行通信 Vol.26】2024年7月12日

こんにちは!
ゆみたんで~す!(*’ω’*)
 
妖精と妖怪の間のゆるキャラだよ!
 
 
普段は上野由美子っていう人の中に
いるんだけど、出てきちゃいました!
 
この方が本音でしゃべりやすいかな~
と思って。
 
 
著書『陰陽五行の教科書』がおかげさまで
重版出来!第4版になりました(*^▽^*)

お求めはAmazonで♪


いつも応援ありがとうございますm( _ _ )m
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆身近な陰陽バランスの整え方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
Clubhouseって知ってる?
 
音声でつながるSNSで
2021年にリリースされた当初は
 
有名人と直接話せるってことで
一大旋風を巻き起こしたよね!
 
 
すっかりブームが去って
 
オワコンと言われるようになって
久しいClubhouse だけど
 
 
私はまだ細々と続けてるよ~(*´ω`*)

https://www.clubhouse.com/@yumitanhk

  
根性のない私が
3年半も続けて来れてるのは
 
なぜだろう?
 
って改めて考えてみたら
 
陰陽のバランスのおかげじゃない??
 
ってことに気づいたんだよ!(*´▽`*)
 
 
メインのトークルームは
毎週月曜日21時からの
 
『みんなの陰陽五行トーク』で
 
毎回テーマを決めて
いろんな角度から
 
陰陽五行の話をしてるんだけど
 
 
それとは別に
 
金曜日22時からは
『癒しのラウンジたんぽぽ』
 
っていう雑談ルームもあって
 
その時々で気軽に立ち寄って
くれた方たちと
 
ワイワイ楽しく盛り上がってるの!
 
 
月曜日は真面目な先生モードの私
 
金曜日はゆるキャラモード全開の私
 
これって陽と陰じゃない!?
 
 
陽は積極的に自分から動くこと
 
陰は柔らかく相手を受け入れること
 
だもんね!!(*^-^*)
 
 
それからね
 
YouTube ゆみたんねるでお馴染みの
キヨたんがモデレーターを
してくれてるんだけど

https://www.youtube.com/@yumitanel

 
キヨたんは丙(陽の火)
 
私は己(陰の土)だから
 
そういう意味でも
陰陽のバランスがいいのかな~って!
 
 
しかも普通だったら
 
陽のキヨたんがメインキャスターで
 
陰の私がアシスタントになりそうな
ところを
 
私が前に出て
キヨたんがサポートに回ってくれてる
 
っていうのが
 
いい具合に
陰陽の循環を生み出してるのかも!
(*^▽^*)
 
 
そのおかげで
今でもルームを開くと
 
たくさんの人たちが集まって
くれるのかな~って思ったよ!
 
 
こんな風に
 
普段のなにげないところで
 
陰陽のバランスがうまく
働いてくれてるってこと
 
あるんじゃないかな?
 
 
あなたも、自分が陽なら
陰の人と組んでみたり
 
陽のことをしていたら
陰のこともしてみたりして
 
陰陽のバランスを整えて
 
持続可能な循環を
生み出してね♪(*’ω’*)
 
ちゃお~♪♪
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7月の運気の流れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
7月6日は小暑(しょうしょ)でした
 
梅雨が明けて本格的に暑くなる季節
 
今年は梅雨入りが遅かったけど
すでにむちゃくちゃ暑いですね!
 
 
そんな小暑からの1ヵ月を
7月の運気として調べてみました
 
夏至で陽が極まって
火のエネルギーが爆発してから
 
陰に転じて
収束に向かい始める今月は
 
一旦内向きになって
内省したくなる時期です
 
 
昔仲良かった人たちのことを
懐かしく思い出したり
 
感傷的になったりしそう
 
 
今でも気になる人には
思い切って連絡してみたり
 
逆に波長が合わなくなった人とは
距離を置くようにしたりして
 
人間関係の整理をすると
新たな展開があるでしょう!
 
☆━━━━━━━**━━━━━━━☆

この記事は、2024年7月12日発行のメルマガ
『ゆみたんの陰陽五行通信 Vol.26』です!

最新号は無料メルマガにご登録くださると
メールで届きます(*´▽`*)

【メルマガ登録特典】
『陰陽五行簡易鑑定』プレゼント!
あなたの基本タイプとキャラ設定がわかります。

ご登録は公式LINEからどうぞ~♪ ↓↓↓

★‥☆‥★━━━━━━━━━━━━
 

いいなと思ったら応援しよう!

ゆみたん@香港仕込みの⦅ほっこり系⦆陰陽五行マスター
最後までお読みいただき、ありがとうございます!よろしければサポートしていただけると嬉しいです。もっともっとおもしろい記事が書けるようにがんばります。