モノとの出会いと、ご縁
こんにちは。
かご屋で働くかこです。
浅草ROX店での仕事帰りに、可愛い器を見つけました🍀
実は、すぐ目の前のお店(^^)
器のお店で働いていたこともあるので、やっぱり好きなんですよね♥️
ここ数年は、器を買うのを控えていたのですが(^-^;
買ってしまいました! 笑⬇️
ちょうどセールをしていて、かなりお得!
女性はセールに弱いものなのです(言い訳です(;^ω^))
素敵な店員さんお二人に接客していただいて、あ~!楽しく買い物できました♪
(ありがとうございます!)
お昼の休憩中では時間が足りなくて、帰りがけも結構長い時間選んじゃいました・・。
かごを選ぶときも、皆さんこんな気持ちなんだろうなぁと我が身を持って再確認です(^-^)
そして、心地よい「接客される楽しみ」をひさしぶりに味わった気がしました。
マグカップは、某有名カフェで使われているものと同じものらしいです!
持ちやすいし、口触りもよく、飲み物も冷めにくいように感じます☕️
長持ちしそう✨
お昼ごはんをパスタにして、早速新しいプレートで頂きました。
いろいろ悩んでこの色のプレートにしてよかった~と思いました。
店員さんが、焼き魚でもおしゃれだし、唐揚げとかの茶色のおかずもいいですよ。お豆腐をのせても映えますし。などなど、いろいろイメージしやすいように教えてくれました。
私の中でパッっと置きたい!と思ったのが、オムレツです。
(パスタを先に乗せてしまいましたが(^.^))
おやつタイムも楽しくなりそうです🍰
冷蔵庫にあったシュークリームを頂くときも、新しい器に。ケーキやどら焼き、クッキーなどなど、なにをのせても可愛くなりそうです。
楽しくなって、食べ過ぎないよう要注意ですね(^-^;
プチおやつに小さめのレアチーズケーキ。
小さい器も購入しました!ORIKAGOで例えると、ミニかご的な存在でしょうか♥
グリーンの小皿には、和菓子や落雁をのせて頂くのもいいなぁ。
抹茶やコーヒーと一緒に食べたらおいしそう。
想像が膨らみますね~
友人が遊びに来たとき、可愛いお皿で一緒に食事やお茶ができるのも、器の楽しみ方のひとつ。
これを機にまた、器集めが始まりそうな気がしています。
モノとの出会いもひとつのご縁🍀
お店でお客さまに、そのようにお伝えすることが多いのですが、わたしもそれをお客さまとして実感できた日でした。
大切に使おう!日々の暮らしにちょっとした潤いは、大事ですね(^ー^)
かご集めと共に、器集めが始まりそうな予感です。
ROX浅草に行くたびに、我が家にやってくる器がどんどん増えていくかも!?
「かごバッグシーズンだから仕方ないよね」
とさぼっていた料理・・。
器を使いたくて、自炊率が復活するかもしれないわ~と、自分に期待してみたりして 笑
==============================
◆ お店はこちら ◆
🌿 公式サイト 🌿
🛒 Amazon 🛒
ーーーーー
◆ Instagram ◆
🏠 店舗アカウント 🏠
https://www.instagram.com/orikago_store/
🧺 ORIKAGOアカウント 🧺
https://www.instagram.com/orikago_style/
ーーーーー
◆ Youtube チャンネル ◆
⚫︎かごのある暮らしや 片付け・収納術、モノづくりの様子をご紹介
→https://www.youtube.com/channel/UCFTOlnIhDKrtSYhO7I26HUQ
⚫︎生活に役立つ情報をお届け
→https://www.youtube.com/channel/UCeDAg8LEyQhAEWqt04ZkbUw
ーーーーー
◆ Facebook ◆
https://www.facebook.com/orikago.ah/
ーーーーー