見出し画像

わが家にやってきたゾウ!と小さい頃の思い出

こんにちは!
かご屋で働くかこです。


先日、ゾウさんのぬいぐるみを買いたがってくれたかわいらしい姉妹の話をしました🐘

残念ながら、結局パパが&ママからお許しは頂けなかったんですよね。

そんな姉妹に、わたしはちょっぴり感化されてしまったようで、先日、わが家にゾウさんのぬいぐるみがやってきたぞう!(象🐘 笑)

ここ最近、お客さまの皆さんからもゾウさん人気が高めでした。
わたしは、お店ではずっとキリンさんがかわいいなぁ💓と思っていたのに、ここへきてのゾウさん急浮上です✨

よーく見てると、優しそうな表情してるし、わたしはこの子の背中(後ろ姿)が好き♪😄

今まで、なんとも思ってなかったアーティストや俳優さんが、急に気になり出す♪
そんな感覚に近いかもです( ^-^)ノ∠※。.:*:


特に『ぬいぐるみ好き』というわけではないし、うちにあるのは、昔プレゼントでもらったワンコのダックスちゃんと雑貨屋時代に買ったパンダのみ。
(しかも、どちらもちっちゃい🐶🐼)

でもなぜか、お店にあるゾウさん🐘を急に連れて帰りたくなってしまいました。
お客さまも、きっとこういう気持ちなんだろうなぁ🍀(^ー^)
たぶんわたしの場合、コロナ疲れで癒しを求めているんだと思います🍀


いくつかあるゾウさんは、かごと同じようにひとつずつ表情が違います✨

鼻がまっすぐだったり、ちょっと曲がっていたり。
頭が大きかったり、小さかったり。
目の感じ、後ろ姿などなど、よーく見ると結構違うんだなぁ!

ゾウさんショットを違う角度からお楽しみください 笑⬇️

画像3

画像4

画像5

そして、いくつかある中から、お気に入りを見つけました☺️
この子🐘が我が家へ♪⬇️

画像6

ワンコ&パンダに仲間入り(^^)


そしてわたしには、ぬいぐるみに関して、小さなころのこんな記憶があります。

動物園で買ってもらったぬいぐるみ。
たしかわたしの記憶では、シマウマさん🦓。

お気に入りのその子に「ごはんを食べさせてあげたい!」と思って…
「おなかすいたでしょう!あなたもお食べ♪」と、お味噌に顔をドボンしました(^-^;
(小さいころから、そんな子です 笑)

そして、お味噌汁でシミになり、汚れてしまったお顔に大ショック!!
号泣した記憶が…😭
(自分でしたのにね 笑)


ですが…ひとつおやっ!?と思うことが。

小さいころの動物園での写真を見ると、手に持っているのは、シマウマさんではなくて、ゾウさんなのです🐘

あれ!?もしや、あれはシマウマさんではなく、ゾウさんだったのかもしれない。。

どちらかだったかは、曖昧。自信なくなってきました…。
ほわっとした記憶なのですが、ドボン事件で号泣したことはちゃんと覚えているのです。
きっと家族は、だれも覚えてないだろうけど。
なぜなら、そんなことは日常茶飯事だったから(^-^;
ミッフィーのシールを真っ白の冷蔵庫にペタペタたくさん貼りまくり、叱られたりもしてました😅


また別の記憶ですが、そういえば小学生のときに『かわいそうなゾウ』という絵本を読んで、とても悲しい気持ちになったのを思い出しました。

上野動物園で飼育されていたゾウたちが、戦争が長引くに連れ、殺処分されなくてはならなくなったお話です。
戦争って、こんなにも悲しいことなのだと、わたしはこの本ではじめて知ったんですよね。。
ゾウさんのお墓参りに行きたいと母に伝えたような覚えもあります。


話は戻り、我が家へ来たゾウさんのぬいぐるみ🐘
もちろん、連れて帰ったゾウさんを、“ドボンする”なんてことはもうありません(^-^ゞ
ぬいぐるみもたべものも大切にね🍀と、幼いころの自分に言ってあげたいですね!

特に意識はしてませんでしたが、わたしは小さいころから、ゾウさん好きだったのかもしれません★

画像7


==============================

◆ お店はこちら ◆

🌿 公式サイト 🌿

画像1

🛒 Amazon 🛒

画像2

ーーーーー

◆ Instagram ◆

🏠 店舗アカウント 🏠
https://www.instagram.com/orikago_store/

🧺 ORIKAGOアカウント 🧺
https://www.instagram.com/orikago_style/

ーーーーー

◆ Facebook ◆
https://www.facebook.com/orikago.ah/

ーーーーー

いいなと思ったら応援しよう!