![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72050871/rectangle_large_type_2_48385d849adafa2736cc8bf1b8f6e9d2.jpeg?width=1200)
雪降る東京と連想、この日のおやつ
こんにちは!
かご屋で働くかこです。
先日、東京にまたまた雪が降りましたね⛄️❄️
目が覚めると外は銀世界。
雪の日は、早めに家を出発します。
通勤ラッシュが苦手なわたしは、もともと早め出発の人なのですが、雪の日や次の日は、さらに早くなるのです💨
転ばないように…!
ということもありますが、お店のオープンに間に合うように✨が、なにより大切ですからね(^-^)
長靴で👢準備万端!出発です。
駅へと向かう道も、雪、雪、雪でした。
足幅を小さくして、てくてくと。
そして、だーれも歩いていないところに行きたくなるのです※。.:*:・'°☆
キュッキュッとする雪の踏みしめる音♪
好きです💓
雪がめったに降らない場所に住んでいるから、そう思うんですよね。
これが、毎日のこととなると、
「もう、勘弁してくれよ…😅」
となるはず。。
早めにお店に着いたので、あたたかい飲みものでホッとひと息ついてから、開店の準備をしました☕️
雪の日に目にとまるのは💡
『雪色のかご❄️』です!
静かな佇まい。
『雪色❄️』
として改めて見てみると、しんとした印象を放っているように感じます✨
(美しいです😍)
ちなみに、雪色(真っ白)の猫のぬいぐるみもありますよ😄
わたしは、この白い猫のぬいぐるみを『ゆきちゃん😸』と呼ぶことにしました。
この子たちを見てたら、『雪やこんこん』の歌を思い出しました。
“こんこ”なのか、“こんこん”なのか?
いまだにどっちだったけ?となるのですが、それは改めて後で調べることとして…🔍️
『猫はこたつで、丸くなる~♪』
お店ではこたつではなくて…
『猫はサイザルかごで、丸くなる~🧺😸』
なのです(^ー^)
ペットベッドとしても人気のかご。
こんなふうに仲良くみんなで入ってくれたら、さぞかしかわいいであろう💓
そして、この日名付けた『ゆきちゃん』の他にも、みんな(ぬいぐるみたち)をこう呼んじゃおう!
と子供のようなことを思うわたしは、
右から…
⚫️あめちゃん(雨)→黒い子😸
⚫️ゆきちゃん(雪)→白い子😸
⚫️ふうちゃん(風)→グレーの子😸
⚫️はるちゃん(晴)→茶色の子😸
と、心の中で呼ぶことに♪
(後ろ姿も愛嬌ありますよ。)
そうするとお店の商品にも、より愛情わきそうではないですか!?
優しいお客さまに選んでいただけますように🍀
そんな一日の終わり。
夕食後のデザートは…
雪の日おやつにぴったりな
『雪見だいふく🍨』です。
食後に2つ食べちゃいました😋
(冷凍庫にある確率高い😄)
雪の一日おつかれさまでした。
早めに出勤した自分へのご褒美ということで(^-^)
ブラックコーヒーとともに美味しく食しました!
お皿の上で、ゆっくりと柔らかく&食べごろになっていく雪見だいふく✨
ぽっぺた落ちそうになりますね🍀
ひさしぶりに見た雪❄️と、かご🧺、おやつ🍨について、自由に思ったことを書かせて頂きました(^-^)
※自由なのは、毎回のことですけどね。。
==============================
◆ お店はこちら ◆
🌿 公式サイト 🌿
🛒 Amazon 🛒
ーーーーー
◆ Instagram ◆
🏠 店舗アカウント 🏠
https://www.instagram.com/orikago_store/
🧺 ORIKAGOアカウント 🧺
https://www.instagram.com/orikago_style/
ーーーーー
◆ Facebook ◆
https://www.facebook.com/orikago.ah/
ーーーーー