どの出店場所でも人気者!鉢カバー🌱
こんにちは!
かご屋で働くかこです。
4月になり、新年度が始まった!と思っていたら、早くもゴールデンウィークでした😵💦
前年度も、あちこちと何店舗かを行き来させていただきました。
コロナ禍の中でのいろいろな場所での出店。
感染対策怠らずに、結構がんばっていると自負しています(^-^ゞ
それぞれのお店で、人気のカラーやデザインは変わってくるのですが…
かごの使い道という点で、どのお店でもとても多くいただいた言葉があります。
それは、
『鉢カバーとして使いたい♪』
というお声です!
「鉢カバーって、いざ探してみるとあまりないのよね~」
とおっしゃるお客さまがとても多いことを改めて実感いたしました(^-^)
根強い人気を発揮する『鉢カバー需要』🌿🌱🍀
植物がよりイキイキと見える季節がやってきましたしね✨
そこで今回は、人気のカラーとデザインをご紹介したいと思います♪
⚫️デザイン性ピカイチの『ゼブラ柄』『チェッカーライン柄』
数少ない作り手さんしか織ることができないデザインです✨
直接ラインがすっきりした印象のスタイリッシュなゼブラ柄。
カジュアルさの中に気品を感じるチェックラインの柄。
インテリア性の高さは抜群で、男性のお客さまにも愛用いただいております!
和室に置いても素敵ですよ♪
⚫️植物をきれいに引き立てる『ベーシックカラー』
ナチュラルな印象の定番✨ベーシックなカラーは、植物の『緑』をきれいに引き立ててくれます。
どんなお部屋に置いても、すっと馴染んでくれること間違いなしですね◎
飽きのこない王道カラーとして人気ですよ!
⚫️おしゃれな雰囲気を醸し出す『マーブル柄』
「リビングに置いたらおしゃれになりそう✨」
と人気なのが、マープル柄です!
「カタログに出ていたのが素敵!」
と、ブルーとナチュラルのかごを購入してくださるお客さまも多くいらっしゃいます。
⚫️カラフルさを楽しむ豊富な『カラーバリエーション』
お部屋を明るく彩りたいときは、カラフルなかごを鉢カバーに♪🌈
気軽な気分転換にもなりますよ。
かわいく楽しく飾って、素敵な植物との暮らしができそうではないですか!?
⚫️『プラントハンガー』で飾る鉢カバー
プラントハンガーを使ってインテリアグリーンを楽しむこともできます♪
かご色との組み合わせで雰囲気が変わるところも大きな魅力です。
植物を吊るして飾ると、同じ目線で成長を感じられるので、新たな発見に繋がることもあります💡
鉢植えを直接プラントハンガーに入れても◎です。
また、この4月にはカタログの内容がリニューアルされ、鉢カバーのページもできました(^^)b
サイズ選びのポイントや号数に合うかごサイズの目安などが書かれていますよ!
お店(プラーレ松戸店)には、鉢カバーコーナーもあります♪
生活環境、インテリアスタイル、スペース問題などは各家庭でさまざまですよね。
鉢のサイズに合わせたかご選びやお部屋に合うカラー、デザインを楽しく悩みながら選ぶことができます。
植物との暮らしを楽しむために、かごの鉢カバーを活用してみてはいかがですか♪(^-^)
==============================
◆ お店はこちら ◆
🌿 公式サイト 🌿
🛒 Amazon 🛒
ーーーーー
◆ Instagram ◆
🏠 店舗アカウント 🏠
https://www.instagram.com/orikago_store/
🧺 ORIKAGOアカウント 🧺
https://www.instagram.com/orikago_style/
ーーーーー
◆ Facebook ◆
https://www.facebook.com/orikago.ah/
ーーーーー