見出し画像

想像力と、接客業

こんにちは。
かご屋で働くかこです。


想像力あるひと…うらやましいと思いませんか。

人と関わるときに、とても大切になる想像力。
接客業は想像力の仕事とも言えるかもしれません🍀

このお客さまは、
「どんな生活スタイルなのかな?」
「モノトーンの服装だけど、お部屋もそうなのかな?」
「服も傘もピンク。ピンクがお好きなのかな?」

などなど。

“お客さまがどんなものをお探しなのか…”
“どの商品に興味がありそうなのか…”

を見極めるため&よい買い物をしたと思ってもらえるためには、やはり想像力は必要だなぁと思うのです。


“想像力を養うには詩集がよい”と聞いたことがあります📖

学校の授業で習うことはありましたが、その頃はほとんど興味が持てませんでした。

高校卒業した後、10代の頃に初めて自分で“詩集”というものを買いました。
それが“金子みすゞの詩集”でした。
まだ実家にあるだろうか🌱
それ以来、本屋さんで気になった詩集を見つけると、ときどき手にとって読むようになりました😊

それほど深く突き詰めるタイプではないので、気になったものをふわっと読んでみようかなぁ程度なのですが(^-^;

画像1

画像2

画像3


和歌にも興味が出てきています。

仲良くなったおじいさまのお客さまと平安時代の文学や恋愛事情のお話をさせていただいたことがきっかけです。
※「平安時代は自由恋愛だったらしいですね」とぽろっと声に出したことが、そのお客さまと打ち解けるきっかけとなりました。

画像4

そんなふうに、ふわっとですがたまに読む詩集が少しでも想像力アップに繋がっているといいんですけどね( ´∀`)


また、仕事をする際の意識づけとして、一緒に働くことになった仲間に、こう伝えてきました😊

それは“仕事・接客の「かきくけこ」”です。

◾️か→「関心」
お客さまに「関心」を持つ。
◾️き→「興味・気づき」
関心を持てば「興味」が沸く・「気づき」が増える。
◾️く→「工夫」
気づいたら業務方法や言葉、質問を「工夫」してみる。
◾️け→「継続」
それらを継続して行う。(行う力を意識する)
◾️こ→「行動」
自ら進んで「行動」する。

ですが…自分がみんなに伝えていることなのに、これがなかなか難しい…(^-^
自身の心構えでもありますね。

この中でも、特にわたしが苦手なのは「継続」です💧

中学生のときバレー部に所属していたわたしは、顧問の先生に「継続は力なり」と三年間バレーを通して教わってきました。
バレーボールはしっかり継続できましたが、この言葉の大切さと大変さは、社会人になってからしみじみ痛感しています。

同じことを長くしっかり続けるって、難しいと思いませんか😣
途中でやる気をなくしたり、今日はいいか😅となっちゃったりして…。
わたしの性格かな。。


接客においての想像力🌈とは…
お客さまに関心をもってお話を伺うことで、どんな暮らしをされているのか…自然と想像しやすくなります✨
「工夫」も想像力と直結しているように思います。

想像力がないと、接客でとても大切な気遣いができないし、業務の予測、計画もしづらくなってしまいます。

「お客さまのちょっとだけ先をいく」
そんなイメージでしょうか🍀


想像力は、架空のものを思い浮かべることだけではなくて、毎日の日常にも不可欠なもの💞
仕事以外の人間関係でも想像力は問われますものね…(^-^)
“想像力豊か=気遣い力高い”ということ✨

仕事の「かきくけこ」を意識しながら、お店に立っていて思うこと。
接客業は“想像力業”と言ってもいいんじゃないかなと思うのです💠


==============================

◆ お店はこちら ◆

🌿 公式サイト 🌿

画像5

🛒 Amazon 🛒

画像6

ーーーーー

◆ Instagram ◆

🏠 店舗アカウント 🏠
https://www.instagram.com/orikago_store/

🧺 ORIKAGOアカウント 🧺
https://www.instagram.com/orikago_style/

ーーーーー

◆ Youtube チャンネル ◆

⚫︎かごのある暮らしや 片付け・収納術、モノづくりの様子をご紹介
https://www.youtube.com/channel/UCFTOlnIhDKrtSYhO7I26HUQ

⚫︎生活に役立つ情報をお届け
https://www.youtube.com/channel/UCeDAg8LEyQhAEWqt04ZkbUw

ーーーーー

◆ Facebook ◆
https://www.facebook.com/orikago.ah/

ーーーーー

いいなと思ったら応援しよう!